
今日はBROTURESの常連のお客様、栗男さんのカスタムバイクを紹介させてもらいます!!
名付けて『Leader bike 735TR San FranciscoGiants Edition』
いきなりパンチある写真でごめんなさい。笑
相当な思い入れのもと制作されたこの車両はなんと、世界に一台のオレンジカラー。
このカラーリングは今日みたいな晴れた日に栄えますね!!
そしてこのフレームのカラーに負けないクオリティーで組まれてるのはパッと見だけでも分かるはず。

TIOGA TWIN TAIL ¥12,600
サドルって大事ですよね。
このTIOGAのTWIN TAILは見た目もさることながら、実際に乗ってみると良い感じにしなってくれるのでロングライドされる方などにもお勧めの一品です。
店頭在庫御座いますので、気軽にお問い合せ下さい!

SRAM OMNIUM CRANKSET ¥33,600 × SUGINO ZEN 144CHAINRING 53T ¥12,915
ここでも間違いないチョイスをされています。
SRAM OMNIUMは、チェーンリングのある右アームの方のベアリングをスピンドル上で浮かせる一方で、左クランクアームのところにあるベアリングを捉えるという構造のクランクです。
つまり『両サイドに架かる負荷を防ぐ』という構造になっています。
そのため、一度ちゃんとBBとクランクをインストールすれば、もう何の心配はいらないというスラム独自の技術を採用!
さらBBは中空のため、とてつもない軽量化と剛性のアップに成功!
さらにはSUGINO ZEN 144CHAINRING。
言わずとも知れたこの名作はネーミングもさることながら、特出すべきは精度の高さ。
BROTURES YOKKOHAMAでは置いてある物の中で、一番精度の高いチェーンリングという形でご案内させて頂いてます。
精度がいいということは、チェーンラインももちろん素直に出てくれる。
走りにダイレクトに影響する部分なので、妥協はしたくありませんよね!

BROTURES Original Carbon Drop bar ¥31,500
BROTURESが自信をもってお薦めするオリジナルカーボンドロップです。
オーバーサイズ(クランプ径31.8)のフルカーボントラックハンドル。柄はHEDのH3などと同じ3K CARBON。
ハンドルの肩が下がり始める部分まで太いので、握りやすくポジションがとりやすいのが特徴。
素材がカーボン特有のしなりによって衝撃吸収性に優れるので、乗り心地がよいのも良い所。
つまり見た目、機能性、どれをとっても完璧と言い切れる一品になっています。

BLB Notorious 05 Carbon ¥99,750
こちらは昨日のブログでも紹介させて頂いたBLBのバトンホイール。
説明不要ですね。かっこよすぎです。笑
誰がどうみてもかっこいい。
いくら予算はかかっても、時間はかかっても
世界に一台だけのオリジナルバイク。
こんなプレミアムな気分に浸れる自転車店はBROTURESしかないと思っています。
是非皆さんも自分だけのオリジナルバイクを組みにBROTURESへ遊びにきて下さい。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
YOUTH,K