TATTOO入れてますか?
ピスト楽しんでますか?新婚のnarumiです。
ざっくりココ最近。
横浜の店長アダッチのブログ良かったです、個人的に。
https://brotures.com/blogs/store-blog/106164
アダッチは、本当にピストとそのカルチャーが好きなんだなーって
そう思っちゃいます。
結構前になりますが
「No.22知ってる?」みたいな電話をしたことがあって
そしたら
「知ってます、とゆーか注文してます」とか言ってたっけな。。
他にもブルックリンのDELUXE(デラクシー)サイクルからパーツ仕入れたりとか
MAVIC Open Pro UST とかを自分で買ってきて組んじゃうあたりは
自分と同じニオイを感じてしまうとかしないとか。

アダッチが乗ってる
「No.22 Little Wing」は本当にレベルの高いフレーム。
大阪店にもお客さん注文分で1本ぶら下がってますが、ずっと眺めてられる。
一言で言うなら
「クオリティが高すぎる」
フレームを組み上げる際にする
「下処理」が不要クラスなんです。
そのまま組み上げスタートして全く問題ないんです、まじで。
後は僕個人が大好きな「ENVE(エンヴィ)」パーツを使うのも、とても微笑ましい。
今度横浜行ったら、借りてみなとみらいを走らせてもらいたいと思います。
さてさて、そんなアダッチのブログで気になったワードがございました。
「営業カゲロウですか?」ってやつ。
スタッフは取扱商品を販売、商品チェックのために、
組んだり乗ったり、インプレなどをブログとかインスタとかで露出したり、
お客さんに乗ってもらう試乗車にしたりするわけです。
それとは別に、やっぱり自分はコレが好き!みたいのは有るわけですが。
横浜トシは
BOMBER PRO、アダッチは
No.22、
原宿店長のユースケはファーストの
KAGERO、
大阪店長ジュンキは
MASH WORK、フジPは
LOPROなどなど。
僕個人にも大事にしすぎて乗れない
CERVELO、通勤用の
LAPIELLEがあったり。
みんな各々の哲学で好きなピストにまたがります。
ただブログで時折目にしますが、BROTURESスタッフは本当にKAGEROが大好きです。
それはアダッチのように1番でなくとも2番手としてとかでも。
ジュンキ店長もそんな一人で、普段はMASH WORKしか乗りませんが、
KAGEROはちゃんと組んであって「コレは手放したりしないんです」と語ります。
そんな僕もKAGERO好きの一人だと自負しています。
2018年、堂々と入荷してきたKAGEROは度肝を抜かれるポテンシャルでした。
LEADER BIKES 2018 KAGERO "this is HIGHEND"
軽い、硬い、速い。
入荷して間もなく組んだのがこのカスタム

https://brotures.com/blogs/store-blog/99917
KAGEROが軽いんだからそれを活かさずどーするの!って感じのカスタム。
でも思いました。軽すぎて加速はいいけど、スピードが乗らない。
そしてやってみた重量化カスタム、がコレ。

https://brotures.com/blogs/store-blog/103463
パッと見そんな変わってませんが、手組みホイールでしっかりと重さを出したカスタム。
これはすごくよかったです。速くなりたいならリムに適度な重さをもたせるのは正解ですね。
現に、トラック競技で選手が使う多くのディスクホイールは全然軽くないですからね。
ホイールを回す足が有るならば、どこまでスピードを出せる。そんな可能性を見ました。
そうそう、大阪店は手組みホイールの提案が「ものごっつい」得意です。ぜひご相談を。
んで持ってココまでは今回の長い前置き。
続きはまた明日にします。お客さんの自転車組まないと。
narumi

ご相談はお電話でもメールでもお気軽にどうぞ。

osaka@brotures.com
06-4391-3313


