BROTURES YOKOHAMA STAFF「MECHANIC」

_MG_0392
今回は大阪店同様、横浜店でもSTAFFの紹介をしていきたいと思います! 記念すべき第一回目はチーフメカニックの『NORI』 弱冠20歳という若さながら、10代の頃よりピスト、スケート、その他様々なストリートカルチャーに精通しており、ピストのテクニックはBROTURES No,1との呼び声も。 もちろん本業であるメカニックの方でも元横浜店メカニックである師匠の763氏から伝授された腕は確かです。 キャラクターにちょっとクセがあるものの(笑)みんなから可愛がられる横浜の弟的な存在です。 お客様のお乗りになってる自転車は主に彼が作っています。皆さんがよりよいライフスタイルを送れるように、NORIが一本一本のネジに魂を込めて組み上げていきます。 そんなNORIが実際に乗ってる車体をご紹介!! 皆さんもスタッフがどんなピスト乗ってるかすごく気になってるはずです。
_MG_0360
BROTURES初期のオリジナルクランク!!
_MG_0361
フロントホイールはH PLUS SON ARCHETYPEのブラック!ほどよいリム高25mmのセミエアロ形状でエッジの効いた鋭角なリムシェイプが良い感じです。スポークも拘っていて、DTスイスのコンペティションというバテットスポークを使っています。そしてハブは、、、
_MG_0366
PAUL!!!!!高次元のクオリティはもちろん、このカッコ良さがさすがUSAコンポーネントという感じですね!
_MG_0378
リアにもHPLUS SONより"THE BOX"をインストール!!リム高14mmで"THE BOX"の名の通りボックス型のクラシカルなシェイプのリムです。
_MG_0370
そしてスキッドをするならイチオシのZAFFIRO!!良い意味でグリップ力がそこまでなく、気持ちよく滑ってくれます笑 コスパにもとても優れてる一本です! そして彼ならではのこだわりのステッカー達。
_MG_0376
_MG_0379
_MG_0358
バイクに貼ってあるステッカーでその人のバックボーンが分かってしまう。ステッカーチューンにはそんなおもしろさもありますよね。 ではここでNORIから一言!! 初めまして、横浜店でメカニックを務めさせて頂いているNORIと申します。 どんなカスタム、ご要望にも責任もって対応させて頂きますので、カスタムをお考えのお客様は相談に乗るので何なりと仰って下さい。 皆様野ご来店、心よりお待ちしております。 これからもBROTURES YOKOHAMAを宜しくお願い致します。 YUSUKE
前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES YOKOHAMA
神奈川県横浜市中区山下町73−2 MAP
045-877-0974
12:00-18:00(定休日無し)
#TAG