How to order?
昨日は千葉の一宮に行ってきました!
台風のうねりが入ってきたため波は胸〜肩たまに頭と大きかったようです。
千葉ではシーガルはまだ寒いようです。私は一昨日買った1.5MMのフルのウェットでちょうど良かったです!
何回か揉まれましたが後半は手前の方でがんばりました。
めちゃくちゃ楽しかったです。今回もやっぱり膝、足の甲、腰にはアザはできましたが。
そしてもう一個最高に嬉しいこと。
ちょっと早い誕生日プレゼント!蒲田の老舗SHOP、THE SURFさんでサーフボードをオーダー!
長さ、浮力、厚み、素材、形、カラー、デザインなどを相談して決めます。
まるで自転車カスタムに似ていて、オリジナルの自分のための物っていうのは
やっぱり嬉しいし楽しいですね。
出来上がりが楽しみです。

自転車もオーダーってどういう感じで購入するの?と思っている方も多いかもしれません。
今回はこの機会にBROTURESでの自転車を組む流れをご紹介しようと思います。
まずはフレームを決めます。きっとなんとなくこの車体に乗りたいっていうイメージはあると思うのです。
例えばLEADER BIKEだとこの4種類が主でしょうか。
LEADER BIKE 735TR ¥139,650〜
LEADER BIKE 725TR ¥129,150〜
LEADER BIKE 722TS ¥126,000〜
LEADER BIKE KAGERO ¥147,000〜
そしてフレームが決まったらカラーを決めます。
735TR、725TRならホワイトかブラック、722TS LOならブラックかライラック、
KAGEROならPhantom PearlかOeanic Blue。
そしたらWHEELのカラーを選びます。全てカラーを変える事は無料でできるので、
フロントだけレッドにしたり、前後で違う色を入れたりなども値段は変わりません。
あとはNOTORIOUS 03 FRONT ¥87,150-をなどを入れるのも、もともと付いてるWHEEL代の差額
で入れれるので将来替えようと思っている方は最初に替えてしまった方が絶対に無駄なお金は
使いません。

そしたらハンドル、フォーク、サドル、シートポスト、ステム、クランク、ペダル
等を一つずつ種類やカラーを決めていきます。
さっき言ったようにカラーを変える事は無料で、種類を替えるのは差額でもちろん変更可能です。
最初に色々カスタムしておいた方がコストがかからないということです。
感覚はプラモデル。
しかもそれを自分で実際に乗れてしまうのですから考えるだけでもワクワクしますよね。
子供の頃考えませんでしたか?このガンプラに実際に乗れたら。。
その夢が大人になって叶います。
あなたの理想の1台を一緒に作り上げましょう。
ご相談下さい。
見積りだけでもお気軽に。
natsuka







