大阪店スタッフバイクチェック。関西シクロクロスに参戦します。CINELLI MAS...

YUKIです。
やって来ましたこのこの季節が。
そう、シクロクロスシーズン。
以前のブログでもチョロっと触れてるので、要チェック。
https://brotures.com/blogs/store-blog/116522
そもそもシクロクロスのルーツとしては、ロードバイクのオフシーズンのトレーニング。
雪がつもって〜とか路面が凍結して乗れない。みたいな環境でも
山だったら、土だったらのれるやん!って感じで、それが広まって、
今では世界大会も開かれるほどの競技として認められてます。
前回と違って今回は自分のバイクの紹介。じつはコレ持ってます。 CINELLI MASH WORK


フロントフォークにはTeam X Canti Fork 1-1/8"に変更してます。

クランクにはとりあえずロードにつけてたやつツッコミました。笑

ここまではもう新品で買うのは難しい物です。笑
いまから紹介するのはご注文いただければ取り寄せできる商品になります! 店頭在庫はないので、電話でもなんでも聞いてくださいね。 EASTON EA70 stem ¥8000-(+TAX) EASTON EA 70 DROP BAR ¥9,500-(+TAX) ※2019モデルからデザイン一部変更有り。
スラムのブラケットレバーは左右別売りなので1つの価格です。
ちなみに車体はS900のカーボンの物。
レバーがカーボンかアルミかの違いだけなので、正直S500で十分かな。。。笑
バーテープはこの価格でかなりハイクオリティー。
グリップ感もあるしオススメ。
ブランドの主張がかなり強いですが。。。
SRAM S500 brake lever ¥4,510-(+TAX)
SRAM S900 brake lever ¥7,370-(+TAX)
CINELLI LOGO VELVET RIBBON ¥2,800-(+TAX)


ヘッドセットは説明不要なブランド。
少し高いけど一生物です。カラーもたくさんあるので個性出すにはもってこいです。
このワークのスモークカラーにマンゴーカラーを入れてるのをよく見かけたので
絶対にマンゴーは入れたくなかったので、見た目はやかましくなりますが、ブルーにしました。
ワークはごちゃごちゃくんでもなぜか様になりますね。
CHRIS KING NoThreadSet 1-1/8" ¥19,800-(+TAX)

Service Course SL Seatpost ¥11,150-(+TAX)

今回のホイールですが、フロントは普段ロードでも使ってるのを流用。
リアは組んでもらいました。
ロード様ですが普通にピストバイクにも使えます。
もちろん取り寄せも可能です。
EASTON EA 90SL ¥52,000-(+TAX)

組んでもらったのはコレ。
EASTON R90SL RIM ¥20,000-(+TAX)
MAXXIS MUD WRESTLER ¥5,800-(+TAX)


MICHE PRIMATO TRACK HUB ¥9,5000-(+TAX)

このリムはOSAKA店のフジモトも大好きなリム。
実は完組みのEA90SLのリムとリム売りしてるR90SLは全く同じリムです。
まあ詳しくはブログで。
https://brotures.com/blogs/store-blog/116350
自分も今回、なぜこのホイールにしたか。
チューブレスがつけたかったから。
シクロクロスは基本的に空気圧がめっちゃ低いです。
普段来店で空気入れてくださいってきたらだいたい7BAR
っていうメモリまで入れますが、シクロクロスはだいたい2BAR前後。
クリンチャーで2BARはリム打ちパンクなどのリスクが高すぎて、不安要素しかありません。
それに比べてチューブレスは言葉のまんまチューブが入っていません。
シーラントっていう空気に触れると固まる?溶剤と専用のタイヤ、リムを使うと
チューブがなくても走れちゃいます。
すごくないですか?
それゆえ空気圧をかなり下げてもパンクのリスクが低くなります。
もちろんロードバイクやピストでもできます。
自分もロードバイクはチューブレス仕様で乗ってます。
チューブが入ってない分、振動吸収性もよくなり、パンクのリスクも下がります。
気になる方は相談してみてください。本当に乗り心地良いです。
話が長くなりそうなので、チューブレスの話はこの辺で。。。笑

とりあえず今週の日曜日は第一戦目頑張って来ます〜
来週の第二戦は11/4(日)です。エントリーは28日までだったはずなので、
迷ってる方はお早めに。
関西シクロクロスのリンク貼っておきますね。
関西シクロクロスのリンク
最後にスペックも書いておきます!
では。
FRAME :CINELLI MASH WORK
FRONT FORK:Team X Canti Fork 1-1/8"
WHEEL:F/EASTON EA90SL R/EASTON R90SL
TIRE:MAXXIS MUD WRESTLER
HANDLE:EASTON EA70
STEM:EASTON EA70
SEATPOST:Service Course SL
SADDLE:ASTVTE SKYLINE VT
CRANK:SIMANO FC9000 DURA ACE
BRAKE:AVID SINGLE DIGIT ULTIMATE
BRAKE LEVER:SRAM S900
CHAIN:SHIMANO DURA ACE CN-HG901
HEAD SET:CHRIS KING NoThreadSet 1-1/8"
BOTTOM BRACKET:SUGINO SUPER CERAMIC
BROTURES OSAKA
大阪市西区南堀江1-19-22
06-4391-3313
osaka@brotures.com
下の↓↓↓のバナーをクリックですぐに連絡していただけます!!










前回と違って今回は自分のバイクの紹介。じつはコレ持ってます。 CINELLI MASH WORK





いまから紹介するのはご注文いただければ取り寄せできる商品になります! 店頭在庫はないので、電話でもなんでも聞いてくださいね。 EASTON EA70 stem ¥8000-(+TAX) EASTON EA 70 DROP BAR ¥9,500-(+TAX) ※2019モデルからデザイン一部変更有り。




















