今週末は吉祥寺店、体験学習!!

今年からピストバイクに乗り出した方も多いとは思いますが、皆様は愛車のメンテナンスは行っていますか?
年末年始に乗り出した方は大体1ヶ月経つので、チェーン、ブレーキ、スポークなど最初に比べて伸びていると思います。
他にも、サドルの高さや、ハンドルの位置、距離等、アドバイスが出来たらと思うので初回メンテナンスに持ってきてもらえると幸いです!
「まーたかが自転車だから大丈夫でしょ!!」
そう思ってしまうかも知れませんが、あなたの命を運ぶ乗り物です。
見た目こそ変わりないとは思いますが、実はあらゆる部分に負荷がかかっているので、状態としては悪くなっていきます。
何かあってからだと遅いですし、メンテナンスする事によって良い状態に戻す事が出来ますし、快適に乗れます!
また、ずーっと長くあなたの相棒となってくれるでしょう!!
しかし、メンテナンスのやり方がイマイチわからない、時間がない、めんどくさいって方もいますよね?
そんな方もお任せください!僕らがあなたの愛車をメンテナンスしますよ!!
時間としては大体20〜30分程度貰えれば出来ちゃいます!
同じ乗り物でも、もし車やバイクだったら数日かかる事もしばしば…
たった20〜30分であなたの愛車が快適、且つ長く乗れるったらやるしかないですよね?

前回まではタイヤ交換やクランクの交換、BBの仕組みを話しましたが、今回は需要の高いハンドル交換を一連の流れでお見せしようと思います。
ハンドルカスタムってカスタムの中では敷居は低いジャンルですが意外と知らない事も多いと思います。
前回同様質問形式で進めていくのでバシバシ質問してくださいね!
他にもメンテナンス方法、タイヤ交換等、知りたい事があれば教えますので気軽に聞いてくださいね!
それではメンテナンスお待ちしてます!!
今ご注文頂いたお客様には吉祥寺店からBROTURESミニデカール&”Bステッカー”をプレゼントしています!


遠方のお客様には商品と一緒に同梱させて頂きますのでご安心下さいませ!!
OUTLET 通販サイト開設致しました!!

↓ご問い合わせはこちらをクリック↓


そこでBROTURES吉祥寺店では今週末の日曜日、恒例となった”工場見学”やっちゃいます。



OUTLET 通販サイト開設致しました!!



#TAG
