自分らしいピストバイクとは。

こんにちは。 本日は吉祥寺店で組ませていただいたお客様のバイクをご紹介。

DOSNOVENTA DOTROIT 3.0にカスタムペイントを施した今回のフレーム。


デカール部分でこれだけスタイルを出せるカスタムペイント。 妄想が膨らんじゃいますよね。僕らスタッフもカスタムペイントを承る際はいつもワクワクしちゃいます。 悩んで決まらない!なんて方は僕らにご相談してください。納得いくまで一緒に悩みましょう!

PAUL quick release seatpost collar silver
細かいパーツが使い勝手を左右することってあると思うんです。 このパーツは間違いなくそれ。 ママチャリでよく見るこのタイプのシートクランプはルックスがイマイチなものが多いですが、そこはPAUL。 やってくれますよね!かっこいいんですもん。これは使いたくなります。 今回のお客様は毎日乗ってガンガン使い倒される方なので、こういった実用性に長けたパーツをチョイスするのも納得いくかと思います。 毎日乗るものだからこそ気負いなくストレスなく楽に乗りたいんですよね。 そういった目線でこの自転車を見直すと一つ一つのパーツチョイスの意味がわかるかも。
スペシャルなパーツはありません。でも、こんな自転車が一番リアルでかっこいいと僕は思ってます。 ピストのカスタムの幅を感じた一台でした。
まとまりませんが今回はここまで。 次回があるかわかりませんが、また何か感じた時はご紹介しようと思います。 それでは。
カスタムペイントをお考えの方にオススメ
https://brotures.com/140843