これぞまさに決戦用コグ。

本日は大変暑い気候、自転車で通勤すると汗ばむくらいで初夏が来たんだな〜と感じます。
さて、かねてよりご好評いただいておりますカーボン製チェーンリング DIGIRIT TRACK CHAINRING、カーボン製のギアパーツというだけでも驚きを感じつつ、大変軽量であり実用に耐えうる剛性も備えているという新世代なチェーンリングです。↓
徐々に当店にご来店されるお客様にもDIGIRITが認知されつつある最近ですが、本日はさらに追い弾のようにDIGIRITのカーボン製のコグまで入荷!

DIGIRIT CARBON TRACK COG
PRICE / ¥8,000- (+TAX)
まず入荷した商品を検品するために箱から取り出して手に取ったときに、その軽さに驚きました。
よくあるスチール製コグとは比較にならない軽さで、軽量なアルミ製コグと比べてもその違いは明らかです。
手にした時に「これ大丈夫かな」というのが最初にでた感想ですが、トラック競技にも使われるくらいの強度や精度を備えています。
さらに驚いたのが価格。
この軽さと精度を備えたコグが、8,000円で買えるみたいです。
当店で人気のユーロアジアのラインナップの中で最も手に出しやすいDELUXEが6,700円なので、1,300円しか差がありません。
もちろんユーロアジアのDELUXEも精度や信頼性といった面で非常に優れた製品です。
しかし軽量製や革新性といった側面からDIGIRITのコグを見てみると、そのコストパフォーマンスに驚かされます。

さて、前置きや感想はおいといて、製品を見ていきましょう。
DIGIRITのコグは2ピース構造となっており、カーボン製のコグ本体にはカセットのツメがあり、そのツメ部分を写真左側のアルミ製ハウジングにはめ込んでからホイールのねじ切り部分に取り付ける構造になっています。


DIGIRITの製品はチェーンリングも大変高精度に作られておりコグも同様に、カーボンコグ本体とハウジングは隙間もズレもなくビッチリとはまります。
またカーボンコグ本体の仕上げも大変美しく、みるからにチェーンのコマ送りの動作をスムーズに行えそうに見えます。

店頭にあったホイールに実際に取り付けてみるとこんな感じになりました。
ロックリングはこのセットには含まれないものの、ホイールなどに付属しているロックリングをご使用いただくか、同じくDIGIRIT製の軽量ロックリングが別売りで販売されていますのでそちらをお求めになってメーカーを合わせても調子良さそうですね。
今ピスト業界で注目を集めているDIGIRITのカーボン製のギアパーツでハイスペックな足周りを目指してみるといいかと思います。
現在吉祥寺店にはDIGIRITの49Tカーボンチェーンリングと、16~18Tのカーボンコグを在庫しております。
お求めのお客様はお気軽にお問い合わせください。
BROTURES吉祥寺(OUTLET)
0422-27-6155
kichijoji@brotures.com
