ロードライクに組めるのもこのフレームの良さ。

こんにちは、鳥山です。
最近のVIGORELLIフィーバーは目を見張るものがあります。
この下半期でもう何台旅立ってんだ?ってレベル。
特にスチールが今アツすぎて最高の気分です。
今期で一旦生産終了が決まったVIGORELLI、なくなる前に買っておこうとなってるんでしょうね。
ま、それが正しい判断だと思います。
実際フレームセットの価格は¥100,000+TAXで、それに伴っていないスペックの高さ。
この品質をこの価格で手に入れられるのはCINELLIだけだと思います。
先日、また1台ヴィゴスチが組み上がりました。
今回のカスタムはロードライクな佇まいに仕上がっております。

コンポーネントはCINELLIとPHILWOODで統一されたまとまりあるカスタム。
まずはハンドル周りから見ていきましょうか。



CINELLIのカーボンライン"NEOS"で統一したドロップ、ステム、シートポスト。
艶のあるブラックに綺麗なレッドラインが目を惹きますね。
グロスブラックのフレームによく似合います。
そして何より他のメーカーよりかなり手頃なんですよね。
ハンドルで3万円を下回りシートポストでアンダー2万円、ステムは1万5千円を切ります。
他のメーカーの30%~40%ほどの価格でカーボンパーツが手に入る。
フレームだけじゃ無くパーツまで良心的なところがCINELLIの良さですね。


ブレーキレバーにブラケットレバーを選んでいるあたり、ロードライクな雰囲気になっております。
CINELLIはもともとロードにも精通しているメーカー。
こういうロードっぽいカスタムだって思いっきり似合っていますよね。
キャリパーもレバーと合わせてSRAMのものになってますね。
今期よりモデルチェンジし、ワイドリムにも対応したFORCE。
ルックスもマットになり性能、ビジュアル共にレベルアップしました。
そしてもう1つ、全体にあしらわれているメーカーがPHILWOODです。
PHILWOODのヘッドパーツはAFFINITY LOPROやCINELLI GAZETTAに
使われているのはよく目にしますよね。でも実はVIGORELLI STEELにもつけれます。
正しくはヴィゴスチに付けれる規格が用意されているってことです。


カラーはPHILWOODらしく豊富で綺麗なアルマイトカラーです。
今回の方は全体に合わせてブラックを選択していますね。
ハブも同様前後PHILWOODのブラックに。ここでみなさん気づくと思います。



主要のパーツがブラック×レッドで統一されているということに。
そう見るとさらにまとめったカスタムだってわかりますよね。
全体的に綺麗にチョイスされています。

クランクのROTOR VEGASTは僕も使っておりますが漕ぎ味軽く、そしてよく回る。
トラック界最上級の品質に位置するROTORの名は伊達じゃないです。
VEGASTはクランク、BB、チェーンリングがSETになっているのでポン付けで走り出せます。
店頭にもまだ在庫あるので狙ってる方は打ち込むことをオススメします。
自分が思っている5倍は走り心地変わりますので。

いかがでしょうかこのカスタム、僕はかなりかっこいいと思います。
今更ですが最近「弱虫ペダル」を観始めてブラケットつけたい欲が出てきているので
このカスタムを見るとより一層つけたくなります。笑
このヴィゴスチでどこまでも走って行って欲しいと思います。
CINELLI VIGORELLI STEEL frame set ¥105,000+TAX
CINELLI NEOS CARBON ROAD DROP ¥29,800+TAX
CINELLI NEOS CARBON SETM ¥12,800+TAX
CINELLI NEOS CARBON SEATPOST ¥17,500+TAX
H PLUS SON AT-25 RIM ¥8,000+TAX
PHILWOOD HEADSET ¥23,800+TAX
PHILWOOD CLASSIC TRACK HUB ¥24,800+TAX~
PHILWOOD TRACK COG ¥9,800+TAX
SRAM S500 BLAKE LEVER ¥9,030+TAX
SRAM FORCE BLAKE SET ¥19,400+TAX
ROTOR VEGAST CRANK SET ¥66,400+TAX
FABRIC SCOOP TITAN RALE SADDLE ¥13,000+TAX
MKS × MASH MASH STREAM PEDAL ¥4,600+TAX
REN
BROTURES OSAKA
大阪市西区南堀江1-19-22
06-4391-3313
osaka@brotures.com





















