明日がもっと楽しくなる。

お初なブランドのバイクが到着しました。
ブランドはPelago(ペラゴ)、モデルはSan Sebastian(サンセバスチャン)。
すごく丁寧に造られた自転車です。

ピストバイクってよりシングルギアって感じでしょうか。
フェンダーやラック、バスケットなどの取り付けを前提とした設計。
タイヤクリアランスもしっかり確保してあるので、結構太めのタイヤも履けそうですね。

もちろん固定ギアにしてTHEピストな鋭い乗り味も楽しめます。
どちらにせよ完成車のベーシックな状態のままだとそこそこ良い自転車って感じ。
このバイクの真価はカスタムしてこそ、という印象です。
ライフスタイルは人それぞれ。
自転車だって十人十色に合わせて乗った方が良いに決まってます。
雨の日も自転車に乗るなら色んな形のフェンダーがつけられるし、荷物が多くなるならラックを増やせる。
普段走る道に悪路が多いならタイヤも太くできる。
難しいこと考えずにシンプルな足し算的なカスタムで付き合えると思います。

Pelagoのオーナーの兄弟は元デザイナーだそうで、グラフィックもすごく洒落てる。
バーン!と目を引く派手さはないけど、ディテールに目を凝らすとどんどん引き込まれてしまいます。
設計からデザインまで初志貫徹された1台なんじゃないかと。

とりあえず完成車に乗ってみるってのもアリだと思います。
あとから出てくる「こうしたいな」って要求に高いレベルで答えてくれるバイクです。
少しずつ自分好みに変わっていくバイク。
きっとそれは明日をもっと楽しくしてくれる相棒となることでしょう。
toshi
