ピストバイク専門店がFUJI FEATHERをカスタムしてみた。

先日よりBROTURESで取り扱いを開始した"FUJI FEATHER"。
歴史の長さもあって、「やっぱりこのピストバイクいいよね」ってところを原宿店の平本さんがブログで述べてくれています。
こちら、まだみていない方、ぜひご覧ください。
10万円以下で購入できるピストバイク
取り扱い開始した直後、お問い合わせとオーダーをたくさん頂くようになったので、この度横浜店にもご用意させて頂きました。
ただ、純正の状態で置くのは面白くはない。
せっかく置くなら、やっぱりカスタムしないと。
FUJI FEATHER
フレームカラーはRotten Tree。
パッと見はグレーぽいような感じで、よくみるとゴールドのようなブラウンのようなそんな感じ。
FEATHERって配色が綺麗で、そこも人気の秘訣なのかなって思っています。
今回のカスタムは昔ながらのピストバイクらしいカスタマイズで仕上げました。


DEEP V x BROTURES TRACK HUB x SIMWORKS HOSHI SPOKE
クラシックな細身のクロモリフレームに合わせるホイールはこれ。
DEEP Vとカッパーカラーのスポークは本当に相性が良くてオーダーが尽きない。
一世を風靡した数年前のピストバイクのテイストを蘇らせるような良き組み合わせとなりました。

selle SAN MARCO REGAL "Le Rino"
サドルもクラシックに。
イタリアの超老舗 セラサンマルコからREGALをチョイス。
鋲の色とスポークの色を合わせているのがポイントです。

NITTO B861 SLAT BAR
短めのライザーバーではなく、今回は短めのフラットバー。
スレッドステムとフラットバーとの合わせ方がなんともいえず。
FEATHERだから特に似合うハンドルカスタムなのではないでしょうか。

如何だったでしょうか。
ピストバイク専門店らしい、いや、BROTURESらしいカスタマイズではないでしょうか。
幅広い年齢層から選んでいただけるピストバイクなのでピストデビューにぜひFEATHERを選んでみてください。
mittz

BROTURES YOKOHAMA
mittz