クランクカスタムのお薦め part.1

こんにちは、カズです。
はい、本題へ。
【自転車の心臓部】と称されるほど重要なパーツ[クランク]
これだけでどれぐらい重要かってのはわかるかなと思います!
やっぱりクランクは見た目としても使っても変化がわかりやすいパーツですね、
日頃お客様からも『めっちゃ楽になったわ〜』とか『こんな変わるとは思ってなかった』等の感想をもらい僕が発明したわけでも無いのに誇らしげな顔してます。
ということでそんな気持ちを多くの方に味わって欲しくオススメのクランクを3種紹介します!
今日のブログは特に完成車を購入してクランクカスタムがまだの方、クランクカスタムをお考えの方は必読です!
BEAT CRANK SET


By BROTURES BEAT CRANK SET ¥44,000-INTAX
バイクローン10回払い使用(無金利キャンペーン実施中) 月々¥4,400-
実際に僕が通勤やトリック、休日の移動など多岐にわたって使用してるLEGACYに付けてるBEATクランク。
自社製品だからとかは抜きにオススメしたいクランクなんです。
普段大阪市内を走ってるので坂は少ないけど信号が多いしストップ&ゴーが多いんです。
その時に感じる漕ぎ出しの軽さには驚きました。
BEATに使用されている素材は7075番アルミ、とにかく硬い素材特性を持ち漕ぎ出しの軽さやレスポンスの良さに繋がります。
だいたいの人がピストバイクを使用するメインフィールドは街中、ストリートだと思います。
そういったデイリーユースにフォーカスしアームにワンボルト留めを採用しメンテナンス性の良さや剛性確保を図っています。
トリックしながら使っていますがガタつきや異音等一切ありません。
メンテナンスにシビアにならず気軽に良いクランクを使いたいって人はぜひBEATを使ってみてください!
ALLDAY CRANK SET


By BROTURES ALLDAY CRANK SET ¥25,300-INTAX
バイクローン7回払い使用(無金利キャンペーン実施中) 月々¥3,600-
一人でも多くの人にクランクカスタム、ひいてはカスタム自体の楽しさを味わって欲しいということでBEATよりさらに手頃価格のALLDAYもご紹介。
ALLDAYもBEAT同様クランク / チェーンリング / BBが全てセットになっています、さらにBLACKとCPからカラー選択が可能!
カスタムの楽しさはやって終わりじゃなくて、その後使って、さらにグレードアップさせたりと続いていくものです。
例えばLEADER 721TR純正クランクのチェーンリングだけをカスタムしたい!って思っても純正クランクはPCD130規格となりカスタムの幅は結構狭め、、、
その点ALLDAYはPCD144規格。
単品売りしている精度の高いチェーンリングは軒並みPCD144という規格なので、グレードアップも簡単に行えます。
できるだけカスタム金額は抑えたいけど、今後もしっかりカスタムは楽しみたい!って人はぜひALLDAYを。
AFFINITY CYCLES CRANK SET


AFFINITY CYCLES pro track crank set ¥34,100-INTAX
バイクローン10回払い使用(無金利キャンペーン実施中) 月々¥3,410-
つい先日2セットのみ奇跡の在庫復活を遂げたクランクセット。
ニューヨーク、ブルックリンに拠点を構える "AFFINITY CYCLES/アフィニティーサイクルズ"
クランクアーム、チェーンリング共にCNC削り出しで高精度かつ仕上げのカッコ良さも申し分なし!
AFFINITY好きにはマストアイテム。
しかもよく見るとねチェーンリングボルト側面にも”AFFINITY”のロゴが刻まれてんですよ。
細かい部分までこだわり抜いている逸品。
この2セットは誰の手に渡るのか、次回入荷予定は無いしなんなら今後生産があるかも怪しそうですね。

以上オススメのクランクPart.1となります!
今回紹介した3種はクランクのなかでは比較的お手頃な価格帯で、手に取りやすくカスタムの違いを気軽に楽しんでいただけます。
Part.2も近日アップ予定ですのでお楽しみに、、、
最後になりましたが紹介した商品名の下にローンシミュレーションを記載している通り、パーツ購入/カスタムにもローンはご利用いただけます!
それに今は分割回数24回までは手数料無料キャンペーンも実施中ですので、ぜひご活用ください!
ご不明な点や相談があればお気軽に公式LINEからご連絡ください。
下記写真を保存、もしくはタップからご登録が可能です。
カズ

BROTURES OSAKA
Kazu