こだわるならブレーキまで。CAMPAGNOLO BRAKE CALIPER ご紹介!

日本の公道走行に必要なブレーキ。
ハイスペックなバイクに標準装備のブレーキじゃなんだか。。。
せっかくならこだわって、性能もルックスも手に入れときましょう!
本当に。。。付けなきゃダメですよ?
危ないし、法律に触れちゃってます。
今のところは装置の取り付けが必要なんです。
確かにピストバイクはブレーキを外した方が
見た目に美しく、そしてカッコいいです。
でもそれだと眺めて酒の肴にするか、競技場などの限定された場所でしか走れません。
持論ですが、
付けなきゃいけない物なら付けるべきです。
せっかく付けるなら、愛車のスペックを高めてくれるパーツや
見た目がさらに良くなるようなパーツを付けたらいいんじゃないでしょうか。
ということでブレーキキャリパーのご紹介。
このブランドのマニア・ファンは世界各国、あまりにも多く存在します。

CAMPAGNOLO CHORUS SKELTON BRAKES ¥17,000(+TAX)
性能のシマノ、芸術のカンパニョーロと言われる
イタリアの伝統的なブランド「CAMPAGNOLO」
パーツが放つインパクトと静かな圧力は
問答無用でどんな自転車乗りをも黙らせます。

こんなパーツを作るのはなぜか。
「カンパだから」その一言で納得させてしまう、
そんなブランド力は自転車界の暴君とも言えます。

今回のモデルは「コーラス」
上から3番目のグレード。価格的にも丁度いいのがこの辺り。
SHIMANOなら「105」、SRAMなら「RIVAL」クラスですね。
上位モデルには「RECORD」SKELTON BRAKE SET ¥38,500(+TAX)

価格が急に倍以上になった、とか言わないで下さい。カンパなんです。
最上級「SUPER RECORD」SKELTON BRAKE SET ¥43,000(+TAX)

この2つが鎮座しているので、気になる方はぜひご相談を。
店頭には、他にも

軽さにこだわったキャリパーや

カラーリングでアクセントを入れられるモデルも
ラインナップしているので、お気軽にご相談くださいね!
そういえばこの時期行われる「春の交通安全週間」始まらないなぁ
なんて思っていたら、いろいろあって来月みたいです!

皆さん、交通ルールを守って安全なライドを!
narumi
BROTURES KICHIJOJI
0422-27-6155
kichijoji@pbrotures.com








