チャリカフェな週末

なにかと縁が深い二輪車とカフェ。
「二輪車」と「カフェ」、僕がこの2つから僕がまず連想してしまうのがカフェレーサー。
別にオートバイが好きなわけじゃなく、父の趣味で幼い頃からカフェレーサーやエースカフェのロゴに囲まれていたからかも知れません。

自分のオートバイを自慢し、公道でレースをするために「速く、カッコ良く」との趣旨で改造したことに端を発するとされる。
とwikipedia先生に記載されています。
なんだか聞いた事のあるフレーズですね。。
そう。LEADER BIKESのブランドコンセプトも「ストリートでいかに早くかっこ良いか」
結局乗り物が変わったところで男の子なんてみんな似たもの同士なのかもしれませんね。
そんな現代のカフェレーサーとも言えるLEADER BIKESの代名詞の725TRがもう間もなく再入荷します!

LEADER BIKES 725TR COMPLETE BIKE ¥140,000(+tax)
MASSANを始めとする海外の有名ライダーもまたがるキングオブエアロフレーム。
https://youtu.be/HN2lcN6Mwes
長らく欠品状態でしたが、来週ついに入荷いたします!
カラーは次の通り。

SCRACHED POLISH

MATTE BLACK

CORSA RED

SEAFORM GREEN

GROSS WHITE
王道にどんな組み合わせでもカッコいい!
絶対間違いないフレームの1つです。
ご予約も承っていますのでお気軽にどうぞ!
って今日はこれで終わりませんよ。
なんで冒頭にカフェレーサーの話をしたのかって。
昨日の松田君のブログをご覧になった方ならご存知でしょうが、

BROTURESの愉快な仲間のJASON自らが腕を振るってくれます。
淡麗グレーンラベルの「グリーンだよ!」の声や東京五輪招致の決め手となったPRムービーに出演して一世を風靡した彼。
非常に人当たりの良く気さくな人柄なのでどなたでもすぐに打ち解けられるでしょう。
ちなみに日本語ペラペラなのでご安心ください。
そもそもCRACK COFFEEってなんぞや?
って方も多い事でしょう。








6/13(土)BROTURES KICHIJOJIに巷で噂のCRACK CAFEが1日限定でオープン!

コンセプトは「プロフェッショナルに愛されるアレンジコーヒー」

"このコンセプトは、アメリカ西海岸のL.A.のライフスタイルから持ち込まれ、東京・三宿のスタイルやデザインと融合した、日々の暮らしやアクティビティをより健康的に楽しもうというものです。
クラックコーヒーは、現代の食生活に多いパンやパスタ、お米に含まれる炭水化物をできるだけ減らし、カフェインと良質の脂肪を摂取することで生み出されるエネルギーを効率的に体内にとりこめる画期的なコーヒーです。 これはアメリカのNBAスター選手でもあるコビー・ブライアント選手を始めとして、マラソン選手や、多くのプロフェッショナルアスリート達が取り入れているケトン療法の1つとして知られています。他にも、スポーツ選手だけでなく、ファッションやエンターテイメント業界に従事する人々から、シェイプアップや日々のエネルギー補給の方法として注目されている全く新しいコーヒーアレンジです。
まだ日本では誰も持ち込んでいない、この新しいプロフェッショナルアレンジコーヒーブレンドである「クラックコーヒー」を味わい、あなた自身にどんな変化が起こるか体験してください。"さらなる詳細はCRACK COFFEEのHPにてどうぞ!
基本的に日曜日にしかオープンしていないCRACK COFFEE。
正直なところ、普段は決して行けない僕たちスタッフの方が楽しみにしているのかも。。
もちろんコーヒーだけでも飲みに是非いらしてくださいね。
お待ちしております。
トシ
BROTURES KICHIJOJI 0422-27-6155 kichijoji@brotures.com