LEADER BIKES 722TS "SILVER CLASSIC'S"

BROTURES に残されたラスト1台の
"722TS HERITAGE SILVER"
仕上がった姿は凄く"SIMPLE"ですが
見た目はもちろん、走りということに最もこだわりました
i introduce that,,

THE "CLASSIC'S" の王道と言っても過言ではない仕上がりになってます

HANDLE には LEADER BIKES からドロップされている
LEADER BIKE THE DOWN TOWN DROP BAR ¥7,350 を使用
LEADER BIKE の本拠地 SAN DIEGO のダウンタウンをイメージ
エアロフレームに使用するのもいいですが
722TS のようなSTEEL FRAMEに使ってもマッチします
見た目もダントツにカッコいい
LEADER BIKE の オリジナル DROP HANDLEです
31.8mm というオーバーサイズのクランプ径で手元が太くなり
グリップ力を高めてくれ、リアル志向な方におすすめです

STEM には高級感と軽さを実現しCNC 仕上げをした
LEADER BIKE THE SHIELD STEM ¥8400 を使用
削りだしが最高にSTYLISH な STEM
エッヂの効いたデザインがカスタム欲をくすぐります

SADDLE には T19 x SDG USA ¥9,870 を使用
東京を代表するSKATE CREW のT19 が
アメリカの老舗BICYCLE COMPANY
”SDG USA” に別注した特製サドルです
これから迎えるサマーシーズンにピッタリな SADDLE
パッドもしっかりしててお尻が痛いっ!
って悩んでる方にオススメです

SEATPOSTには イタリアのコンポーネントブランド「MICHE」から
MICHE SUPER TYPE SEATPOST ¥12,215
最近よく登場する "SEXY" なアルミエアロ SEATPOST です
今回は FRAME にあわせて POLISH をチョイスしました

FRONT にはBROTURESオリジナルホイール ALLDAY シリーズ第二弾に登場した
BROTURES El Clasico Alloy ¥13,650 を使用
42mmホイールの良さはそのまま引き継ぎ、回転性は抜群
リムが薄い分、オリジナルアルミホイールの中で最軽量
POLISH をチョイスし、クラシックな Heritageフレームと相性は抜群です

REAR には FRONT 同様 BROTURES El Clasico Alloy ¥14,700 を使用
ブラックをチョイスし、車両にバランスとメリハリを与えました。
TYRE は REAR x FRONT に MICHELIN PRO4 Service Course¥5,460 を使用
重量は200gで、前モデルPRO3から
ウェット路面のコーナリングスピードが16%UPしており、
Service Courseに関しては、街乗りでの耐パンク性、ウエットグリップ
トータル面で、ストリートでのパフォーマンスを
存分に発揮出来るツワモノ TYRE です
REAR には SKYBLUE をチョイスし
SADDLE とのカラーバランスを意識

CRANK は SUGINOが世界に誇るNJS規格のクランク
SUGINO 75 CRANKARM ¥24,675
今回使用したのは BLACKに塗装されたモデルで
NJS認定商品ではないですが、全く同じSPECです
世界中のピストライダーにも愛用されている
日本が誇る最高の CRANK です
その良さを更に引き出してくれる
SUGINO ZEN 144CHAINRING BLACK ¥13,440
前回の "blog" でスポットを当てた最高級チェーンリングです

STAFF の間では "BROTURES YOKOHAMA"っぽい車両に仕上がってるって話...
なぜ BROTURES YOKOHAMA なのか??
その理由は...
Opss,,
言ってしまいそうなった...
BROTURES OSAKA STAFF に聞いてみると納得します!!

LEADER BIKE 722TS Heritage Edition "SILVER CLASSIC'S" ¥205,270
back to tha 90's,,
RAY VICTOR.










