カスタムホイール補充して〼

ホイールと言えば自転車の花形。
ゴリゴリなハイスペックなホイールでバチッとキメたいところですが、今日は日常に寄り添ったカスタムをご紹介。
やっぱり毎日使ってこそ、みたいなところありますからね。

H+SON AT-25 x Grancompe Small Hub
Front : ¥25,300-
Rear : ¥26,400-
スッキリとしたホイールですね。
性能も至ってシンプル。
特出したスペックはないけど、そこそこ軽くて、そこそこ回る。
太めのタイヤも履ける懐の深さもある。


高いホイールをビクビクしながら気を使って乗るなら僕はこういうホイールの方が好きだな。
気兼ねなく履き潰すくらいの気持ちで乗って欲しいもん。
壊れたら壊れたでその時また考えましょ。

VELOCITY Dyad x Philwood Classic Hub
Front : ¥46,750-
Rear : ¥50,050-
とてもポリバレントなホイールです。
ダビド・アラバくらいカバー範囲広いです。
24mmのワイドなリムと高い剛性、そして頑丈なハブ。
あらゆるライフスタイルにフィットすることができるアイテムです。


今は上品のこのポシッシュがくすみきってからが本番。
毎日酷使してんのにまだこんな回る!?
ふとした時に買ってよかったって実感するホイールなのです。
ロマンチックでしょ。
Toshi
