YOKOHAMA STAFF BIKE CHECK Vol.1

さーやって参りました。定番のスタッフバイクチェックシリーズ。
新しくなった横浜店のスタッフバイクをちょっとづつ公開していこうと思っております。
若干スペックチェンジをしたMyKAGEROはこんな感じに。
FRAME:LEADER BIKES KAGERO
HANDLE:THOMSON DOWNHILL RISER BAR
STEM:THOMSON X4 STEM
CRANK:ROTOR
CHAINRING:SUGINO SUPER ZEN
SADDLE:ARIONE KIUM
SEATPOST:ZIPP CARBON SL SPEED
WHEELS:H PLUS SON HYDRA + SHIMANO DURA-ACE CUSTOM WHEEL
TIRE:CONTINENTAL GRANDPRIX 4000S Ⅱ 25C
フレームに関しては以前も紹介をさせて頂きましたがKAGEROのオリジナルペイント。
ホワイトパールに若干のラメが入った、赤ロゴのKAGERO。特別日本国旗を意識した訳では無いのであしからず。
また163cmの低身長なので、フレームサイズはXS。パシュートしてねーじゃん!ってツッコミ待ってます(泣)
オリンピックを意識したオーバースペックドライブライン足元回りのスペックアップしました。
ギア比は52x17の3,058。若干重めですがフラットな路面で飛ばせないのが自分はスキではないので重めにセッティングをしてます。
ホイールはイメチェンをしたいな〜って思ってた頃にリリースされた新しいH PLUS SONのHYDRAにDURA-ACE 28Hで組み上げました。
タイヤには海外クリットライダーがこぞってつかっている25Cをインストールしてこれから乗り回していきたいと思ってます。
あんだけライザーだけは使わないと心に誓っていた自分ですが、気付けばライザーハンドルになっています。心霊現象でしょうか。
タフなX4ステムにタフなDownhillバーでゴリゴリ乗り回す仕様に。
さてこんなKAGEROですが、重量は6.98kg。7キロアンダーになりました。
基本的には店頭に置いてありますので、ご来店がてら見に来たり、身長が近ければ乗って頂いてももちろん大丈夫です。
後日は別のスタッフのバイクチェックもあるのでお楽しみに!
→お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ←
8月のYOKOHAMAグループライドは8月27日(土) ご参加お待ちしております。
yokohama@brotures.com
045-413-7875
[BROTURES YOKOHAMAまでの道のりブログ]
