725TRをアップグレード!

初めてのピストバイクにLEADER 725TRを選ぶメリットはたくさんあります。
この価格にして、快適に、永く安心して乗れる完成車は少ないと思います。725TRのディティールや良さはまた店頭でお話ししますね。
今日はカスタム紹介を。
既に乗っている、またはこれから購入を検討している方に向けて。完成車のままでも悪くはないですが、"良く"するにはカスタムは欠かせない。スピード感ある、グレード高い725TRに組んでみました。

LEADER®︎ 725TR Complete Bike
カスタムのテーマは様々ですが、"軽量化"するというのは一つの案です。
軽量化することで、乗り心地がラクになるといっても過言ではありません。
例えば、上り坂。シングルギアで心配される上り坂も、軽量化により登りやすくなります。他にも、信号待ちなどのストップ&ゴーではロスが減るなどなど。メリットが大きいです。
では次に、軽くするにはってところですが。いろんなやり方はあります。
その中でも、カーボン素材のパーツを使用するのが効果的だと思います。今回はハンドルとリム、チェーンリングをカーボンにしてみました。純正ではアルミ素材になりますが、持ってみるだけでも変化の違いがわかります。

THOMSON CARBON RISER BAR

digirit TRACK CARBON CHAINRING

BROTURES F55 Carbon Clincher Rim
そこそこコストがかかるカスタムですが、初っ端から仕上げようなんて思わなくても大丈夫です。
今日はハンドル、次回はフロントホイール、また次回はリアホイール・・・と、納車してから1年くらいをかけて完成させるのがベスト、ではないでしょうか。

ダラダラと書いてしまいましたが、要するに純正のままではなく、カスタムに触れてほしいってことです!
少しの変化で、楽しさが増します。まずはやってみよう!カスタムのご相談お待ちしてます!
mittz

BROTURES YOKOHAMA
mittz