BROTURES OSAKAにBMX!?

こんにちは!!
今日のBLOGでは、”BMX"というジャンルの自転車を紹介したいと思います!!
BROTURESと言えば”ピストバイク専門店”として有名ですが、
実はBMXも取扱っているんです!!!
特に大阪では、大阪市内にBMXショップが少ないことから探されている方も多いですよね!!
12月に入り”BMX”も店頭に置いていますので探されていた方は是非一度みにきてください!
【BMX(Bicycle Motocross(バイシクルモトクロス)】
基本的には競技用自転車です!!
変速機能も無いため長距離走行には向かないですが、街乗りやショッピングなどには乗って頂けます!
構造は、シンプルで頑丈です!
競技で言えば大きく分けて、
オリンピック競技にもなっている”レース”

平地でクルクルと回る”フラットランド”

街中にある縁石・手すり・階段などを利用して飛んだり、階段の手すりにペグを引っかけて滑ったりする”ストリート”

スケートパークを利用して行われる”パーク”

があるのですが今日ご紹介するバイクは、”ストリート”な車体のご紹介です!!
【SUBROSA】
ハードコアライダー RyanSher(ライアンシャー) が手がけるアメリカンテイストたっぷりのブランド。ブラック、ホワイトカラーをベースにSUBROSAらしいインパクトのあるステッカーで、ライダーがライダーの為に企画したプロダクツを展開!
いま旬の人気の高いライダー、濃いライダーをチームメンバーとして
擁すSUBROSAサブロサ!完成品のBMXも乗りやすいと人気が高いです!

《Subrosa 2017 Letum》 ¥81,000(+TAX)

このBMXの一番の特徴は、ドライブトレインが左側に付いているレフトドライブに最初からなっているのです!

通常はチェーンはギヤが右側に装着されていますが
左側に装着されているのがレフトドライブと言います!
一般的には右利きの方は右側にペグを装着してライディングします!
ペグを使って滑るグラインドをしようとするとチェーンやギヤが対象物に当たり損傷したりしますので
それを防ぐのがレフトドライブです!
標準仕様で装着してあるモデルは珍しいですねので、ガンガントリックをします!って方にはかなり良心的な1台です!
それともう一つはギアが”フリーコースター”と言われるギアが付いています!
最近はストリートに人気になってきているのが、このフリーコースターなんです!
フリーコースターでは、後ろに下がる”フェイキー”とおうトリックの時にペダルを回さなくて良い
というメリットがあります!!
それと、フリコは回転音がしませんので気持ちよく漕げますよ!
動画だとわかりにくいかもしれませんが、これが標準で付いていることが多い”カセットハブ”と”今回紹介した”フリーコースターハブ”の違いです!
またこの車体には、ハブガード、ペグが4本の付属も付いているので本格的なBMX入門にもお勧めの1台です!
《Subrosa 2017 Altus》 ¥47,000(+TAX)

初心者向けのAltusは軽くBMXで遊びたい方に向けて、スペック、パーツを抑えて、リーズナブルな価格設定になっています!
トップチューブは20"と短めで扱いやすく、リヤを短く、コンパクトな設定となっております!
パーツは定評のあるRantを中心に装備し、上級車と同様の25/9Tのギヤ、クロモリクランク、シールドのカセットハブを装備しています!!
先程の動画で紹介したように、こちらの車体には”カセットハブ”がセットされております!!
初めての方には、かなり乗りやすい1台です!
もちろんトリックもガンガン出来ちゃいますよ!

《Subrosa 2017 Altus 16"》 ¥46,000(+TAX)

初級者向けのAltusのキッズ用16インチ ホイールバージョンです!
先程、上記で紹介したBMXのキッズ用です!!
25T&9Tのギヤの組み合わせでしっかりとした走りを実現!
RANTのパーツを中心に構成され、3PCクランクなど上級モデルに準じたパーツを装備!
子供でも安心して乗って頂ける1台です!
今回は、現在大阪店に展示してある3台を紹介させて頂きました❢❢
最近では、ドラマなどで使われることも多くなってきたBMX!!
これから始めたい方も、現在ピストバイクに乗っている方も2台目として持つのもいいかと思います!!
僕も”ピストバイク”と”BMX"の2台持ちです!!
このブログを見て気になった方は、大阪店に一度見に来てください!
軽い試乗もできますので、お気軽にお声がけください!!
それでは最後に今回紹介した”SUBROSA"のライダーの”Simone Barraco”も出演している”NIKE"の動画で終わりたいと思います!
ご予約、お問い合わせに関しては、下記のテンプレートを使ってメールを送って頂くか、お電話を頂けたらと思います!
→ご予約はこちらから←
■希望車種
ブランド:
モデル:
カラー:
サイズ:
■希望カスタム
■納車方法(店頭・発送)
■お名前
■ご住所
■ご連絡先
→お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ←
osaka@brotures.com
06-4391-3313



AYUMU.













