一つの理想。

これはあくまでも理想です。
いきなりこんなバイクに乗れたらそりゃ最高だけど、
ちょっとずつ目指している理想に近づいていく楽しみはいくつになっても男心をくすぐってやみません。

DOSNOVENTA HOUSTON CUSTOM BIKE
ホイールやハンドル、サドルなどはバリエーションはいくらでもあるけど、クランクは別。
他の自転車と比べてピスト用のクランクは種類が少ないんです。さらに上質なものは本当に一握り。
自転車の命でもある駆動部は妥協して欲しくないのです。

ROTOR TRACK CRANKSET
ちょっと気軽に手は出せない金額だけど、この乗り心地を知っちゃうと純正のクランクには戻れない。
その証拠に、RED HOOK CRITなどに出場しているプロレーサーの足回りを見ると、こぞってROTORばっかり。
常にペダルが回っているピストでは、クランクの剛性とギアの精度は非常に重要なのです。
僕らはレーサーじゃないからスペックにそこまでシビアになることはないのかもしれない。
それでもホビーユーザー、シティライダー、ストリートなりの楽しみ方ってのもあると思います。
自己満でも良い。それほどドップリ浸かれる趣味があるって幸せだし、すごく楽しい。
自分なりの楽しみ方を知っているを知っている人が最強ってこと。
toshi
<<下取り+ローンの合わせ技で賢く新車が購入出来ます。詳しくはこちらのブログから>>
→お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ←
yokohama@brotures.com
045-413-7875
[BROTURES YOKOHAMAまでの道のりブログ]


