いつかCINELLI(チネリ)に乗りたいと思ってた。

「CINELLI(チネリ)は高級車」それが僕にとってチネリのイメージです。同じ様な印象を持っている方も多いのではないでしょうか?
ピストに乗り始めた時くらいからチネリの存在は知っていて、いつかはチネリに乗りたいと願っていました。今では念願かなって偉そうにもいちチネリユーザーさせて貰ってましてね、僕がピスト乗り出すきっかけとなったMASHの冠がついたWORKがギリギリ手に入って純粋に嬉しいんですが、やっぱ「チネリ」ってだけで気分がいいものです。

そんなチネリビギナーな僕が書くのもおこがましいんですがどんなメーカーかと言いますと。
1948年創立でイタリア・ミラノに拠点を置くメーカーで創設者はチーノ・チネリさん。もともとプロの選手だった人。日本に入って来たのが1960年頃で、力道山がイタリア行った時に「ハンドルをギュギュッとねじっても壊れなかったから買って来た」という逸話があるそうな。
その後1978年に現社長のアントニオ・コロンボさんが「チネリ」を引き継ぎましたと書いてあります。コルナゴ、デローザと並んでイタリアの御三家メーカーとして自転車史にその名を刻んでいます。

やはりヨーロッパのメーカーは歴史が深いだけあって名機が多い。
トラディショナルなクロモリバイクの代表的存在の"SUPERCORSA"。コロンバスのチューブと美しいラグで構成されたチネリの象徴とも言えるフレーム。後のイタリアのロードレーサーの形を決める程大きな影響を残しました。実は素材が見直されるなど今なお「進化し続ける伝統」でもあります。

もう一つは先のコロンボさんが産んだ"LASER"。常識に囚われない斬新なアイデアを持った現社長。その成果がロードフレームでTIG溶接を初導入したLASERです。
接合されたパイプにフィンを取り付け、さらにろう接でロウを盛って仕上げるという複雑な工程により有機的な形状を実現し、高い評価を得ました。ニューヨーク近代美術館に収蔵されているらしい。新生チネリの象徴的存在であり、オリンピックや世界選手権で、28個の金メダルを獲得したと書いてあります。
現代はグランツールシーンから撤退しましたが、MASHとのコラボレーションは記憶に新しく、Red hook critでの活躍等ロードからトラックバイクに比重を変え、レースからストリートまで無二の存在感を放っています。
と、云々書きましたが何が言いたいかと言うとモノづくりがスーパー上手なブランドですってこと。そして歴史がありながらも新しいことをガンガンやっちゃうブランドってことです。
LEADER BIKESがグレード毎にラインナップされた縦の幅広さを持つブランドだとしたら、

Cinelli Vigorelli Frameset ¥130,000-
今季からフルモデルチェンジしたヴィゴレッリ。ネクストスタンダードと目されるスチールフレームにカーボンフォークのセットアップ。トラック、クリット両刀のフレーム。コロンバスと深い関係性から生まれる新しいマテリアルの投入の早さは他のブランドでは真似出来ない事だと思います。


Cinelli MASH BOLT Frameset ¥125,000-
Cinelli MASH PARALLAX Frameset ¥108,000-
遂に生産が終了してしまったMASHとのコラボレーションも当たり前のように感じてしまいますが、10年前の当時は本当に革命的なプロダクトだったと思います。今となっては手に入れるのも難しいですが、まだ若干の在庫があります。数年後に絶対自慢できるから今ゲットして欲しいフレームです。
長くなっっちゃった。もう終わります。


Cinelli GAZZETTA Complete Bike ¥103,000-
Cinelli TIPO PISTA Complete Bike ¥105,000-
チネリの完成車が10万そこそこで乗り出せるなんて、ほんと羨ましい時代になったもんだ。
てなもんで大阪店では常時チネリのピストをフルラインナップしております。
CINELLIの自転車は性能だけでなくユーザーの所有欲さえも満たしてくれると聞きます。
完成車やカスタムのご相談はお気軽にどうぞ。
JUNKI
→お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ←
osaka@brotures.com
06-4391-3313




ご予約に関しては、下記のテンプレートを使ってメールを送って頂くか、お電話を頂けたらと思います!
→ご予約はこちらから←
■希望車種
ブランド:
モデル:
カラー:
サイズ:
■希望カスタム
■納車方法(店頭・発送)
■お名前
■ご住所
■ご連絡先






CINELLIは同価格帯の中にキャラクターの違うフレームがいくつもある横幅の広いラインナップといえます。



一番最初に「チネリは高級車」と書きましたが、最近はエントリー向けの完成車も発表しております。
ピストやシングルスピードの認知が高まったこともあって、いい時代になった。「いつかはチネリ」から「最初っからチネリ」って方も増えるんだろうな。個人的は羨ましくて歯がゆいですがね。笑








