今月いっぱいのサービス。

電動の中でも一世を風靡したであろう、カリフォルニア生まれの”SUPER73”
太いファットタイヤを履かせバイクのようなルックスが、男心を擽る一台ですね。
実は50年前にアメリカ本土のみで発売されていたHONDAのレジャーバイクからインスパイアを受けたそう。
僕らも初めて店頭に届き、跨ってみた時の新鮮さは忘れません。自転車?バイク?笑
ピスト専門店と謳ってきたので、電動自転車に対してはちょっとだけ対抗意識を燃やし、反骨心たっぷりでした。
しかし電気で動力をサポートしてくれる初めての体験に、すっかり魅了されてしかったのは事実。
原宿辺りは特に坂などが多く起伏が激しいので、周りで電動を乗る人が多いのも納得。
そんなSUPER73、今では街中で見かけることも多くなってきたんではないでしょうか?
冒頭で述べた太いブロックタイヤにより、ちょっとした悪路も平気だし、何ならある程度の段差も余裕。
意外ときちんと舗装されていない道をピストバイクなどで走るのってちょっと怖かったりしませんか?
この自転車なら、そんな心配は1mmも無し。
あとオプションでフロントサスペンションを取り付けることもご存じでしょうか。

フロント周りがより無骨になっているのがお分かりでしょうか?
前後サス無しのリジットという点が、SUPER73の弱点でした。
しかし、さらなる快適さやオフロードも楽しみたい方はそういったカスタムもすると◎
「こういった感じで乗りたいんだけど、どこカスタムすればいい?」
もしカスタムがご希望の方、気になることがあったらお気軽にご相談くださいね。
そしてここからがようやく本題。
というか一番伝えたいことなんですが、、、
このSUPER73を、なんと即納車として店頭にご用意しました!
いつもとは違って、今回は”今月いっぱい(6月中)”という期間を設けました。
(普段なら置くスペースや組み上げのスケジュールもあり1台のみとかって話ですが、今月は原宿店頑張ります!)
※カラーはブラックとホワイトの2色展開で、どちらもご用意しておきますので自分の好みで選んじゃってください。
もちろん試乗車もご用意していますので、気になる方はとりあえず試乗だけでも楽しんでくださいね。
ご希望の際はお近くのスタッフまで!

BROTURES HARAJUKU
Hiramoto Yusuke