How to ONLINE STORE Vol.2 -Original Custom-

shot1
BROTURESの一番の売り、オリジナルカスタム完成車の探し方をフューチャーします。 BROTURESのWEB担、KO1です。 もはや原宿に住み込んでるのは内緒です。 Vol.1ではおおまかなオンラインストアの見方を書いたので、Vol.2はBROTURESのオリジナルカスタム完成車の探し方をご紹介します。 そもそも【BROTURES オリジナルカスタム完成車】とは? BROTURESの各店舗のセンスによって、LEADER BIKEに代表される各ブランドのフレームをベースに全てのパーツを一から選んで組み上げ、セット販売している完成車です。 HARAJUKU、YOKOHAMA、OSAKA独自のセンスがはっきり出るカスタム完成車、このブログでも何度かご覧になったことがあるかもしれません。 貴方のセンスにマッチしたマシンがあったなら、その店舗に即ご連絡ください。 プライス的にもご自分で後からカスタムするよりもお安くなっていて、例えばフォークを例に取るとします。 725TRノーマルの購入を考えているがフォークはフルカーボンI806TRがいい。 通常なら2点購入することになり必然的にI06TRフォークが余りますが、はじめからカスタムされているBROTURES オリジナルですと、I06TR分の金額が差し引いて購入ができるのです。 そんなカスタム完成車は、ブログで取り上げているだけでなくオンラインストアでも実際に購入ができます。 まずはトップページ。
スクリーンショット_2013-06-13_7.59.14
上部のメニュー、【COMPLETE BIKES】にカーソルをあわせて、【BROTURES Original Custom】をクリック。 そうすると、こんなページに切り替わります。
スクリーンショット 2013-06-13 7.59.57
http://www.brotures-online.com/occ/occ.html 左上から順に、オリジナルカスタム完成車がズラリ。 写真と簡単なスペックが記載されているので、直感で良いなと思ったものを選んでみてください。 ちなみにVol.1でご紹介したソート機能、こちらにもついています。
  • ブランド別
  • モデル別
  • フレームカラー
  • 店舗別
  • プライス別
  • 昇順・降順
各項目は他のソートと併用がきくので、HARAJUKU店でブラックフレーム、今まで一番高いマシンは?などもすぐに並び替えできます。 あとはそれぞれのマシンの詳細ページをみて、どんなところにこだわって組んであるか、どんなパーツが組んであるかなど見て欲しいと思ったら【カートボタン】ポチってください。
shot1
こんな感じで、BROTURESでは他店にはないオリジナルカスタム完成車を売りにしています。 まだピストがよくわからないけど、センスがいいマシンに乗りたい。 このパーツを入れてみたいけど実際インストールしたときの雰囲気がわからない。 なんてときは、カスタム完成車ページでウィンドウショッピングしてみてください。 もちろんカスタム完成車から一部パーツを変更して購入も可能。柔軟に対応します。 yokohama@brotures.com メールにてご相談受け付けてます。どんな些細な疑問でもまずはメールしてみてください。 ちなみに、つい先日iOS7発表しましたね。 今までのiPhoneとは180°変わった、まったく新しいフラットデザイン。 かっこいいかどうかは別として、その綿密に計算されたマーケティングコントロールはすごいなと思います。
IMG_0001
前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES YOKOHAMA
神奈川県横浜市中区山下町73−2 MAP
045-877-0974
12:00-18:00(定休日無し)
#TAG