読みづらい天気のために

いきなり小雨が降ったり、止んだり。ちょっと濡れた路面走ったり。
ここ数日そんな日が多いんじゃないでしょうか?
ちなみに明日の夜もそんな感じになりそうです。フェス行くから悪天候は嫌だなぁ。。
話は戻して「日々のメンテナンスって何すればいいですか?」って質問されることは多々あります。
空気を適正にキープする。雨に濡れたら車体を拭く、チェーンの清掃をして、注油する。大まかですけどやってもらいたいことはそれぐらい。
チェーンは消耗品だけど、こういう細かいケアをするだけでかなり長持ちするんです。
いろいろな自転車用のケミカルがあるけど僕らは断然BORED推し。

“LIGHT DUTY(ライトデューティ)” ¥2,400(税込)
ラインナップ上、もっとも低い粘度のオイル。オレンジ色が目印。
他メーカーのサラサラ系オイルでありがちな”飛び散る”ことを極限まで抑えつつも、潤滑させることを実現させたオイル。
粘度が低いのに、しっかりと油膜を形成するのでチェーンなど回転性と潤滑性を求める箇所におすすめです。
ちなみにお店でこっそりお客様のオーバーホールしたりとかするときにはこれを使ってます。気付きましたか?

“BSLR(ビーエスエルアール)” ¥2,800(税込)
この赤いオイルはまさにBOREDの代名詞ともいえます。
あらゆる使用を想定した、高性能万能タイプの中粘度タイプ。
しっかりとした防錆性(サビ防止)と油膜形成をしながらも、粘度による抵抗を抑えている夢のようなオイル。
BOREDが開業当初から造り続けながらも、アップデートを繰り返してきた傑作といえます。
組み付けから、チェーン潤滑、自転車やスケートのベアリング潤滑、防錆など、本当にバランスの取れた万能なオイルです。
僕も現在進行系で上のLIGHT DUTYを使っています。
やっぱり汚れたチェーンをキレイにしてBORED差すと気持ちいい。
一番汚れやすいパーツだけに、コレが案外クセになるのよね。
パーツのグレードアップも良いけど日頃のメンテナンスにもこだわってみてはいかがでしょ?
そして雨の日といえば忘れちゃいけないコイツ。

“WR(ダブルアール)” Original Size ¥1,600(税込)
WATER RESISTANTの頭文字をとってWR。
ウエア、シューズ、バッグやテント、合成繊維から皮革繊維まで使用できる撥水(はっすい)ミスト。
「防水」ではなく「撥水」なので、水や汚れから対象をしっかり守ります。
発売直後、いろいろな販売店で大反響を巻き起こした商品です。
自転車関係はもちろん、日常履きのスニーカーや、バッグなどあらゆるアイテムに使えます。
特にバッグやシューズには吹いておきたい。こんな読みづらい天候なら尚更。
ぶっちゃけヘビーユーズしてます。自分も。
自転車に乗る為のメンテナンス、めんどくさいから楽しみにしてくれるBOREDいかがでしょう?
adatch



ご予約、お問い合わせに関しては、下記のテンプレートを使ってメールを送って頂くか、お電話を頂けたらと思います!
→ご予約はこちらから←
■希望車種
ブランド:
モデル:
カラー:
サイズ:
■希望カスタム
■納車方法(店頭・発送)
■お名前
■ご住所
■ご連絡先
下取り+ローンの合わせ技で賢く新車が購入出来ます。詳しくはこちらのブログから
yokohama@brotures.com
045-413-7875
[BROTURES YOKOHAMAまでの道のりブログ]












