FAIRDALEというブランドをご存知でしょうか。
「どんな自転車を買うべきかを過去に友達に相談された時いつも困った。世の中には極端にレーシーとかトレンド調とか格好だけとか上辺だけ技術的だったりするバイクが多すぎる。逆に、『複雑な技術が自転車の乗り味を良くする事は滅多に無い』という事を僕はBMXのシンプルな機能性から学んだ。シンプルさこそが実は自転車の素晴らしいマジックなんだ。夕食の後にゆったりと快適にクルージングを楽しみたい人に、メンテにメカニックの助けがいるような自転車を勧めてよいのだろうか?通学や、ワンデイツーリングでペダリングを楽しみたい時に、宇宙工学的な超レース系のカーボンバイクが果たして役に立つのだろうか?シンプルで信頼できるバイクに対する僕の愛情と30年以上の経験に基づいてデザインした僕の理想のバイクがFairdaleだ。」
創設者であるBMXのレジェンドライダー、Taj Mihelich(タジ・ミヘリック)氏が語るこの創設秘話は僕らの目指すところに近しいものを感じます。
たまたま僕らはピストバイクで、彼はBMXだったというだけで伝えたい根本の部分には親近感を覚えました。
それなら別にピストバイクにこだわらなくてもいいのかな。と思い、FAIRDALEよりクルーザーバイクを仕入れてみました。
FAIRDALE TAJ ¥80,000(+tax)
創設者自らの名前を授けたこのTAJ(タジ)。
気分に任せてどんな風にだって乗れる26インチBMXは、普通の20インチBMXでできることよりも多くのことがこなせるバイクです。
クルーザーとしてしっかり座って乗るもよし。
十分な牽引力を持つ肉厚の2.2インチMaxxisタイヤを頼りにしてトレイルライドを楽しむのも良し。
スケートパークやパンプトラックで遊ぶのももちろんOKなマルチっぷり。
TAJは、BMXのすべての耐久性と座って漕ぐことが楽しめるフレームサイズを合わせた、ウィリー、加速、縁石でジャンプができるシティワイドなクルーザーです。
ペダルやサドル、ブレーキにはODDYSEY、ステムはSUNDAYなど完成車ながら信頼のおけるBMXブランドがチョイスされています。
気軽に乗れるクルーザーとしても良し。
それこそ僕らの得意な固定ギアにしてFGFSな1台にするも良し。
遊びや生活の質を底上げしてくれるようなバイクです。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=57&v=7pCDccjqyes
toshi
BROTURES YOKOHAMA神奈川県横浜市中区山下町73-2045-877-0974yokohama@brotures.com12:00~20:00
BROTURES YOKOHAMA Official video.
Rider : CHOZEN LEE with LEADER® ︎KAGERO
Music by CHOZEN LEE AND THE BANG ATTACK「人生」