
今日は横浜店のお客様の車体をご紹介!!
湘南から来てくれた浅田さんの車体をクローズアップしていきます。
まずはなんといっても目を惹くデカールカスタム。
前回のグループライドも来てくれたこのマシンは、一際目立って注目を集めていました。
デカールカスタムはその人のバックボーンやセンスを主張出来るカスタムとして、拘ってもらいたいカスタムの一つでもあります。
殆どのステッカーを自作で制作したという拘りっぷりを惜しみなくご紹介!!

BLB NOTORIOUSの商品タグを引き延ばして制作したというカーボン柄のステッカーに

対角線上にCRUNKのステッカーを同系色で。地元湘南のCOUNTER ATTRACTIONのステッカーもさり気なくON!!

そしてLEADERのステッカーも勿論ゴールドで。
最高峰ハイエンドフレームであるDOSNOVENTA TOKYOフレームのようなラグジュアリーな仕上がりに。

735TRのナンバリングステッカーも上からゴールドを被せて貼る事により、立体的な印象にグレードアップ。

そして注し色に入れてるMONSTERカラーをこんな所にも配色。細部にまで拘る徹底ぶりにより、この車体への愛着が伺えます。
そしてコンポーネントも一切の妥協無し。

BLB Notorious90に更にはハブには
PHIL WOOD LARGE FRANGE HUBをインストールする事により、回転性と剛性を申し分無く確保。まさにリアルメッセンジャー仕様の一台と言えます。
そして自転車の心臓部、車やバイクで例えるならばエンジンとも言えるべきパーツのクランクには
BROTURES RIP CRANKと
SUGINO禅でカスタム。

オリジナルのダイレクトクランクに、世界一精度が美しいと言われてるSUGINO禅の組み合わせ。
この禅のシルバーはNJS規格にも準じていますので、その精度はお墨付き。
浅田さん曰く、もうこのダイレクトクランクを一度味わってしまったら他は絶対に使えないとの事です、、、
お手本の様な間違いの無いカスタムの仕方。
そして忘れては行けません。来月から始まる大イベントのLEADER BIKE NEW FRAMEである"EQNX"の受注試乗会!!
着々と増えつつあるEQNXの予約。
なんと来月横浜では受注試乗会を行います。
しかも予約特典としてBROTURES ORIGINALビーニー付きという、、、
これは乗って予約するしかありません!!

明後日まで原宿で開催し、その次は大阪、そしてラストで横浜となります。
欲しいけど実際に乗ってみないと、、、
とか思ってる人、是非来て下さいね!
試乗車スペックはお楽しみという事で!
皆様のご来店お待ちしております!

浅田さん、有り難う御座いました!!!!
YUSUKE