DEDA STRETISSIMO入荷!!!
最近横浜店では、ライザーバーが非常に人気があります。
ドロップハンドルやブルホーンバーに比べるとポジショニングが少ないのは事実ですが、ライザーバーにも利点はあります。
ライザーバーは上体がが起きるため、前傾姿勢になりにくい分、気軽に乗れるのが一番のメリット
現在ドロップやライザーの方は気分を変えて、ライザーバーにしてみるのもありだと思います。
そこで早速入荷して来たDEDAのハンドルをご紹介します。

DEDA ELEMENTI STRETISSIMO RISER BAR ¥4,095
今回はBLACK、WHITE両カラー入荷してきてます。ライザーバーは長い物が多い中、このSTRETISSIMOは幅460㎜と使い易い長さです。
DEDAはフレーム素材で世界No.1を争うデダチャイ社が、『軽量化』と『剛性』を両立させたパーツを開発しています。
ハンドル周りの剛性は全体の運動性能に影響します。
ハンドルをカスタムする方が多いですが、見た目で変えてる方も多いと思います。
しかしハンドルは乗り心地にもかなり影響してくるので、拘ってチョイスするとより快適な乗り心地を生み出してくれます。
またスキッドや他のトリックを練習したい方はまずはライザーバーがオススメです。
オーバーサイズのライザーバーはなかなか無いのでライザーバーにカスタムをしたい方はこれに決まりです。
因に装着するとこんな感じです。

このようにグリップで個性を出すのも、カスタムの一つです。
また次回の721TRの完成車にはなんとこのSTRETISSIMOが最初からインストールされてます。

721TRも近日入荷ですので要チェックです。
特にこの新色のSILVERカッコイイです。是非先取りしっちゃって下さい。
KEEP IT REAL!!!
MIZU


