Cinelli x Mash Histogram 2015
こんばんわ!!
最近寒いです。
風邪もひきやすい気温です。
体調管理は整えていますか!?
さて、今日は即売れ確実であろう
Cinelli × Mash Histogram 2015を紹介します!!!!

タイトルからCinelli x Mash Histogramとはなんやねんッッッッ!!!!!!!

って思う方もいると思います。
CINELLI × MASHとは
イタリアの最大手ロードバイクブランド”CINELLI”と

[youtube]https://www.youtube.com/watch?v=aNCPEzdZs5s[/youtube]
そして入荷仕立てのCinelli x Mash Histogram 2015 がこちら!!!





前下りのトラックフレームとして、
世界的にKAGEROと人気を二分するのがHISTOGRAMと言われており
大手ロードバイクメーカーなので
ロードジオメトリーをトラックに応用したオリジナル設計。
来年は製造されるかわからず、もしかしたらこれが最後のモデルかもしれないという噂が...
またブラックをメインに、シルバーカラーのロゴ、シートステーとチェーンステー、
フォークの裏にはいるカラフルなカラーがMashらしさを演出しています!!!

チュービングはCOLUMBUS AIR PLAIN!!!
COLUMBUS AIR PLAINとは!?
「COLUMBUS」が最高級のトリプルバデトアルミ「AIR PLAIN」を採用。
耐久性を保持しながら、最大限の軽量化に成功したチュービングメーカー。

組み立てればこんな感じです!!!

今までのHISTOGRAMとはどこか違った雰囲気が出ていて
どんなパーツでも合わせやすく、幅広い世代で乗っていただけると思います。
是非一度、この最高級のフレームを乗ってみてください!!!!
乗せ替えっていう手もありですね。
すぐ売れてしまうのでお早めに!!!

U-KI.


ピスト界の伝説的なサンフランシスコのクルー”MASH”のコラボが ”CIENLLI x MASH”と言い
4年前から続くMASHシリーズは、"MASH"が理想的なフレームを設計し、"CINELLI"が製造。
デザインは、ストリートブランド"HUF"や"BENNY GOLD"のデザイナーの"BENNY"や
"MASH"オーナーMIKEが手掛けており
攻撃的な前下りフレーム”HISTOGRAM”を代表とし、常にピスト界の最前線を行くフレームになっております。
ちなみにMASHの動画がこちら!!!






シートチューブとヘッドチューブの角度が比較的立ったこのフレームは、
前下りであるように、非常に攻撃的なフォルムを要求し、スキッドする時の体重移動も楽になります。
フレーム設計を行うMASH S.F.によって、ストリートでのサドルを振って、
立ち漕ぎをする動作がしやすいように、フレーム設計されていますので快適なライドが実現することができます。
そしてもちろん、、、


