タイヤ変えたいや!!!③

こんにちは!
さて、今日は久しぶりに
タイヤにフォーカスしてタイヤだけをゴリゴリにオススメする会、
「タイヤ変えタイヤ」シーズン3をお届けします。
こちらが過去シーズン。
最近、系列店の某スタッフも声を大にして
「完成車のタイヤは即刻変えるべき」と言っていたらしく、
それを聞いてほんとそうですよね〜と思ったので
久々に更新しようかな、と。
今回はまず、
皆さんに今自分が履いてるタイヤの状態をチェックして頂きたい。
以前にも、横浜のトシさんが23cと25cタイヤの幅の違いと接地面積の話を
図解してくれていますが
結局、23cだろうが25cだろうが
すり減ったタイヤは調子悪いです。

磨り減ったタイヤは戦車のキャタピラみたいなもんだと思ってください。
遅いですよね。
特にピストバイクは前輪に比べ後輪の減りが早いので、
後ろタイヤは是非チェックしてみてください。
かつ、これを踏まえた上で、
「調子の良いタイヤ」とはなんぞや
ということなんですが
要素としては
・転がり性能
・ウェイト
・耐久性
・グリップ性
などがありますね。
これを各メーカーで競い合ってるわけですが
テクノロジーがメーカーごと、商品ごとに違って面白いです。
使い方、乗り方に応じて選び方も多少なりとも変わってきますので、
少しでも参考になれば幸いです。

というわけで
だいぶもったいぶった感がありますが
これが今シーズンの吉祥寺店スターティングメンバー。
前シーズンで紹介している選手に関しては紹介を割愛しますが
今回も選りすぐりの面子を揃えました。

CONTINENTAL GRAND PRIX 5000 ¥8,200(+tax)
まずはこちら。
マットブラックの箱に輝く「5000」の文字。
高級感あふれるこだわりの外装です。
BROTURESでは比類なき人気商品「GATOR SKIN」と同じメーカー
ドイツはCONTINENTALのハイグレードタイヤです。
この一つ前の型が「GRAND PRIX 4000」だったんですが
その欠点の無いオールラウンドな走りの性能は
レースからトレーニングまであらゆるシーンをカバーし、
抜群の信頼性を持つ定番モデルとして
10年以上に渡りロードレーシングタイヤのトップをひた走ってきました。
そして2019年に、満を持してアップデートしたのがこの「GRAND PRIX 5000」
GP4000と比較すると、転がり抵抗が12%改善、耐パンク性能は20%向上、ウェイトは10gの軽量化に成功しています。

肝心の乗り味ですが
同じCONTINENTALのGATOR SKINと比較しても
全く違った乗り味になります。
ファーストインプレッションとしては、「柔らかい」。
振動吸収性に優れ、路面からの振動を驚くほど低減してくれます。
この、価格に見合った極上の乗り心地は必見です。
さらに、レーザーグリップと呼ばれるトレッド(溝)を採用し
グリップ性能も非常に高く、このタイヤなら
路面の状況問わず、普段のコーナリングもより鋭角に攻めることができるようになるはず。
通勤や通学などで、急な雨でも乗らざるを得ないようなシチュエーションにおいても抜群の安定感を誇ります。

GOOD YEAR EAGLE F1 SUPER SPORTS ¥7,300(+tax)
パッケージは以前にも紹介した「F1」とほぼ変わらず
値段も+¥300というかなり良心的な設定ながら
F1よりもハイグレードな「SUPER SPORTS」
現在、LEADER®︎735には標準装備でF1が付属しますが
その標準よりも、さらにスピードを求めるハイクラスユーザー向けの一本です。
コンパウンドこそF1と変わらない性能ですが
ウェイトが190gととにかく軽く、F1と比較してもさらに20gの軽量化を図っています。
そして大きく異なるのがトレッドパターン。

F1は水はけを考慮した斜めに切ったトレッドパターン。

SUPER SPORTSは薄く、後に紹介するCORSA同様に
縦に伸びたトレッドパターンを採用しており
より転がり抵抗の少ない加速に優れたタイヤになっています
というわけで、とにかくスピードを出したいライダーには是非オススメのタイヤです。

VITTORIA CORSA GRAPHENE 2.0 ¥7,800(+tax)
最後はこちらになりますが
なぜか気持ちお洒落なユーザーに人気のCORSA。
サイドスキンがベージュのタイプのものを取り扱ってきましたが
今シーズンはオールブラックもメンバー入りさせてみました。

モノトーン好きにはたまらない見た目だと思います。
是非お試しあれ。
以上になります。
いつも通り長くなりましたが、
それまで磨り減ったタイヤや、完成車のタイヤを履いていた方が
こういったハイグレードなタイヤに変えた後の感動、
驚きの表情を見るのが個人的にはこの商売をしていてかなり楽しいポイントです。(笑
また、履き替えた後「もっと早くタイヤ変えていればよかった」というお声も本当に多くいただきますので、うちのセレクトは確実に満足感の得られるものと思います。
気温もぼちぼち上がってくる頃合いですので
新しいシーズン、ぜひ新しいタイヤで最高の走りをお楽しみください!
タイヤぐらい自分で替えられるよって方は
地方発送もやってますのでお気軽にお申し付けくださいね。
それでは!!
↓お問い合わせはこちらをクリック↓
