BARCELONAをあの頃に。

横浜レゲエ祭、大盛り上がりでした。BROTURESブースに顔を出してくださった方、ありがとうございました!
せっかくなので、また後日にもブログでレゲエ祭レポートを書きたいと思います!
レゲエと聞いてピンとくるのは僕と同じ年頃がギリギリなのかもしれません。
最近は若きヒップホップアーティストが盛り上がりを見せています。レゲエ界のレジェンドたちをまるで受け継ぐように。
それでも、FIRE BALLや三木道三を振り返って聞くと、やっぱりいい。あの頃の音楽シーンを支えたレゲエアーティストがいてこその、今のヒップホップが存在するのではないでしょうか。
昔があり、今がある。
ピストバイクも"あの頃"と呼ばれる時代がありました。
NJSのような細身のフレームで、ハンドルはショートライザー、サドルはクラシカルスタイル。ホイールはモランボン組にして主張を出す人も。
DOSNOVENTA Barcelona Frame Set
MICHE PISTARD 2.0 CRANK SET
BROTURES WIVER x Grancompe モランボン組
今回はDOSNOVENTA BARCELONAで"あの頃"カスタム。
今のトレンドとは真逆に組む。あの頃を知る人たちにはたまらないバイクではないでしょうか。
一癖、二癖あるから可愛がれる。それがピストバイクなんです。
BARCELONAの在庫も残りわずか。気になっている方、急いで!
流行に逆らったカスタム、今だからおすすめします!
mittz

BROTURES YOKOHAMA
mittz
BROTURES YOKOHAMA
神奈川県横浜市中区山下町73−2
MAP
045-877-0974
yokohama@brotures.com
12:00-18:00(定休日無し)
BROTURES YOKOHAMA店の他の記事を読む