吉祥寺店イチオシ! オススメ中古フレーム3選!

宮下さんから大根をもらったのですが、使い道に困っています。
おろし金はなんとか買ったのですが、丸々大根おろしにするのも…
調理するにも包丁使わないといけないし、料理っていうのは難しいですね。
ぜひ大根をつかった激簡単パスタレシピを教えてください。2工程で終わるやつでお願いします(笑)
おろし金はまだ開封すらしてません。どうも、Kickです。
御存知の方もいらっしゃると思いますが、吉祥寺店は新品だけでなく中古フレーム・パーツも取り扱っています!
ということで、今回は吉祥寺店オススメ中古フレームを紹介していきたいと思います!
1つ目はコチラ↓



LEADER®のハイエンドブランドとして君臨するTYRANT BIKESのファーストモデルであるKAGERO。
ストリートにおけるパシュートフレームの代名詞でもKAGEROは、最高級アルミの6069番アルミを採用しており、
業界最軽量クラスとなるフレームセットで1.9㎏という圧倒的な軽さを誇るハイエンドモデルが入荷しております!
ピストらしいパシュートフレームは維持したまま、LEADER®735TRなどに見られるスクープアウトが施されているほか、リアトライアングルのコンパクト化や剛性の見直しにより以前のモデルに比べて乗り味にキレが生まれています。
パシュート形状により自然と走行中の姿勢が前傾姿勢になりやすいため、スキッドしやすいという声をよく聞きます!
ピストバイクならではのパシュートフレームや固定ギアならではのスキッドを楽しみたい方には是非お勧めのフレームになっております!
2つ目はコチラ↓




【USED】LEADER KAGERO (DARK GRAY / L)
一つ目で紹介した現行のTYRANT BIKESモデルのKAGEROとはデザイン・材質大きく異なる旧モデルのKAGEROが入荷しております!
現行のKAGEROが6000番台のアルミニウムを使用しているのに対して、
こちらの旧モデルKAGEROは7000番台のアルミニウムを使用しています。
現行のモデルよりも、軽さと高強度化を実現しています!
何よりも驚いたのが、このブログを書いている上で情報収集をしていたのですが、
この旧モデルが現役だったのは、2015年や2016年!!今から8年ほど前になります。
古着ブームが来ている昨今、旧モデルの懐かしのフレームにビビッと来た方も少なくないのではないでしょうか。
3つ目はコチラ↓

【USED】Bomber Pro NJS "Candy Blue" (C-T 540)
日本が世界に誇る国産NJSフレームメーカーである、埼玉県ふじみ野市に本社・工房を構える株式会社TR ”DONTZER" より「Bomber Pro」が入荷しております!
KAISEIの「019 Double Batted Tube」を使用しており、軽快かつ癖のない乗り心地で安定したライディングを楽しめるほか、チューブの両端が厚く中央部は薄く加工し作られているため、軽量化を実現しています!
光沢のあるCandy BlueはBROTURESの取り扱いの中では珍しいのではないでしょうか!
シルバーパーツでまとめて鮮やかなCandy Blueを活かしても最高、ブラックパーツでまとめてクールにまとめるのも最高、一台目としてはもちろん、増車の選択肢としても推薦したい美しいフレームです。
こちらは、オンラインストアには出ていないので、気になりましたらお気軽にお電話またはご来店ください!!
今回は人気の現行モデルは勿論、珍しいフレームやNJSフレームを紹介しました!
個人的な意見ですが、今回紹介したフレームは「こんなフレーム探してた!」という方がいらっしゃると思うので、
すぐになくなってしまいそうな予感…
気になった際はまずはお問い合わせください!!
紹介していない中古フレーム・パーツ等、随時オンラインストアにUPしていきますので
チェックよろしくお願いします!!
では、また。

BROTURES KICHIJOJI
Kick