技術を後世に残すVENDETTA。

こんにちは、レンです。
今日のブログはVENDETTAのカスタム紹介。
フレーム選びに新たな風を吹かせる新鋭ブランド"VENDETTA"のMEGA LOWをカスタムアッセンブルしてみました。

VENDETTA Columbus Cromor Mega Low FRAME SET ¥165,000-INTAX
このブランドの大きな特徴でもあるマーブルカラーのマジョーラペイントを施したこちら。
BLUE/GREEN MARBLEということで見る角度でブルーからグリーンへと姿を変えます。
特にこのラップペイントという技術はハンドメイドでしか出せない風合いですので、ハンドメイドフレームらしさを全面に押し出してくれます。
このMEGA LOWをなぜ取り扱い始めたのか。
それはやはりこのトリプルトライアングルが大きな理由の一つとなります。

この技術は1990年代初めにGT BICYCLESが開発した技術で、通常のダブルトライアングルより4倍のステー接点を持っているのが特徴。
その結果、更なる剛性と軽さを実現しました。さらにはフレームのしなりを軽減しペダルレスポンスを向上させたり地面からの衝撃も軽減したり、フレームの寿命を伸ばすことにも繋がりました。

今はGT BICYCLESはMTBの生産を強化し、サスペンションなどを用いるモデルなどからはトリプルトライアングルは消えましたが、その名残はまだ応用されています。
そんな技術を後世に続かせるように応用したのがこの"MEGA LOW"という訳です。

パーツ構成はブラックメインのストリートなルックス。
パシュート設計を今のスタイルで乗るならこんなカスタムがいい。
乗り心地と反応の良さを重視した構成になっています。


HED. × BROTURES exclusive track wheel set ¥162,800-INTAX
ピストバイクの一時代を共に築いた名ブランドHED.のアルミホイールセット。
僕らが直接HED.とやりとりを行い本来はラインナップにない特別なホイールを作って頂きました。
僕も先日このホイールを買って今使っていますが、正直マジで調子いいです。
とにかくよく回る。そして軽い。
アルミリムですが前後24ホールで組まれているし、スポークは軽量化されたバテッドスポークを採用。
本来チューブレス対応しているベルギウムではなくクリンチャー専用のベルギウムを使うことで内部構造もシンプルになりかなり軽く作られています。
個人的には非の付け所がないホイールだと思っています。
それを裏付けるようにこのホイールを買う人はみんなよく走りスピードを求める人たち。
そんな人たちが使っているということは間違いないってことでしょう。

ZIPP SERVICE COURSE SL SEATPOST ¥29,180-INTAX
シートポストはトリプルトライアングル構造の恩恵をさらに上げるためにカーボンシートポストをセットしました。
ZIPPのこのモデルはポスト部分はカーボンでヤグラ部分はアルミで作られているので、剛性が高いのが特徴です。
それでいてカーボンのおかげで振動を和らげ悪路でも快適に走行することが可能。
毎日の通勤通学からガッツリレースチューンにまで対応したモデルです。

MKS SYLVAN GORDITO PEDAL ¥5,940-INTAX
MKS FIT-α DOUBLE STRAPS ¥5,874-INTAX
GAN WELL TOE CRIPS ¥1,804-INTAX
三ヶ島が新たに作ったシルバンシリーズのゴルディートというモデル。
このモデルはシルバンシリーズで唯一ペダルストラップが取り付けできるモデルになります。
今のこのセッティングはトゥークリップですが、よりトリック思考で組みたいって方はストラップを通して使うのも大いにありだとも思います。
こんな感じにね。

いかがでしたでしょうか。
ここまでバッチリ決めてあげれば毎日のライドは最高なものになります。

VENDETTAのフレームは受注生産となりますので、オーダーから3ヶ月以降の入荷となります。
第一回目の受注は4月21日まで。
受注オーダーでできることについてはまとめささせて頂いたブログがありますのでそちらをご参照くださいませ。
Hand mede from PERU "VENDETTA"
今までと違った乗り味を是非体験して頂きたい。
REN

BROTURES OSAKA
Ren