DON FANGO - HARAJUKU CUSTOM

4/10(水)より受注を開始した、DONTZERのNJSビルダーとBROTURESのコラボフレーム第2弾『DON FANGO』
競輪からインスパイアされたピュアなトラックバイク「DON CLASSICO」とはまた違った作りで、今回はアドベンチャーバイク。
オフロード遊び、トラッククロスのレースなど、多様性が求められる遊びが年々右肩上がりに注目を浴びています。そういったシーンでも相棒となってくれるフレームを求めていた人も正直多いかと。
もちろん通勤や普段使いの市街地での使用も最高。
このフレームは本当に色んなカスタムが出来るので、既にオーダーをしてくれた方や検討されている方は是非、細部まで拘って欲しいです!
ということで、気になる原宿カスタムの全貌はこんな感じ。
うん、多分みんな見たことあるよね。笑
だってリリースの際に載せてたこちらが実は原宿でカスタムしたものになりますからね。
※ →こちら← にフレームの詳細は書いているので、是非そちらからまずはご覧ください。
今回はカスタムに使用したパーツにフォーカスし、ブログを書いていきます。
まずはホイールから。
フレーム的に太めのタイヤがセットできるので、それもしっかり活かせる様WIVERリムを使用。
ポリッシュを入れることにより、上品なジャガーグリーンカラーとのコントラストが抜群に良い。もちろんハブ、スポークもシルバーで統一しています。
折角なのでタイヤには太めのこちらを。

MAXXIS ALL TERRANE
スピードと安定感をもたらしてくれるシクロクロスタイヤですが、街乗りで使用しても問題なし。
悪路も気にせず走れるし、安定感があるのでよりラフに乗れます。
そしてクランク、チェーンなどはこんな感じ。
HKK VERTEX TRACK RACER CHAIN Silver
オーセンティックな見た目がFANGOとの相性◎
お手頃な価格ですが、PCD144なのでチェーンリングもカスタムがしやすいです。
チェーンはNJS認定で高耐久のこちらを。
ただこれを入れた1番の理由は”シルバー”っていうのが大きいです。笑
意外とチェーンで印象って変わるので、「何も気にせずとりあえず安いのを使っている」っていう様な方は次回の交換時、是非拘ってみてください。
次にハンドル周りですが、ここはヘッドパーツやブレーキも含め一気に紹介しちゃいますね!
THOMSON X4 STEM
THOMSON SPACER KIT
PHILWOOD 1-1/8" HEADSET
PAUL CANTI LEVER
OURY MOUNTAIN GRIP

PAUL MOTOLITE
BYCRUISE パラコードブレーキケーブル
基本コンポーネントは「THOMSON」で統一し、負荷の掛かるヘッドパーツには高耐久で安心の「PHILWOOD」、ブレーキ周りは「PAUL」という何とも贅沢な仕様。
もちろんブレーキケーブルまで拘ってます。
公開された動画を見てもらえれば分かるかと思いますが、やはり山道なども走るならライザーハンドルがマスト。そしてグリップはOURYが鉄板。
ブレーキはより制動力が高くてカッコいい物を。

まさに多様性を上手く再現したカスタム。
オフロード、オンロードどちらでも遺憾無く性能を発揮する、それだけでなく見た目、要は”所有欲”も満たしてくれる様なパーツセレクトになっていると個人的に思います。
そんな楽しいライディングを支えるサドル周りはこんな感じ。

fizik AIDON X3 TERRA Kiumレール
THOMSON ELITE SEATPOST
THOMSON SEATPOST COLLAR
シートポストはより耐久性の高いエリートモデルをあえてチョイス。
もし軽さを重視するならマスターピースを選ぶと◎
最後にちょっとした遊び心をこんな所にも

RUNWELL PUNKBOLT
ドリンクホルダーなどを取り付ける”ダボ穴”がこのFANGOには空いているのですが、もし使う用途がないのであればこのPUNKBOLTを是非付けてあげましょう!
これを付けたからといって性能に違いはでませんが、気分が上がるので多分通常より良いライディングが出来ることは間違いないでしょう。笑

はい、という事で原宿店ではこんな感じでカスタムを組んでみました。
本当はもっと細かくパーツについて深掘りして紹介したいんですが、そうするとブログが長すぎて読み辛くなるかと思い割愛。もし色々聞きたい方は店頭で。もしくはLINEなどでお気軽にお問い合わせください!

”限定15本”の完全受注生産。
すでに受注を受け付けていますが、ありがたいことにご注文やご相談が増えてきています。
もし少しでも興味がある方は一度僕らへご相談くださいね。
ちなみに、実車は店頭にも展示していますので「直接見てみたい」「跨ってみたい」っていう方は是非ご来店をお待ちしております!

BROTURES HARAJUKU
Ogomori Kota