6月30日(日) 吉祥寺店グループライド開催します!

今日は父の日ですね!
皆様は感謝を伝えたりしましたでしょうか。
父の日ってなんか照れくさいですよね、なかなか言えないもんです。
いつもあり…感謝を伝えようと思ったんですけど、くだらないことを思いついたので失礼。

ドラゴンボールの悟飯からしたら父の日って紛らわしいですよね、悟空とチチ両方祝うんですかね。
どうも、Kickです。

タイトルにもある通り…
6月30日(日曜日) 吉祥寺店グループライド開催します!

詳細はコチラ↓
目的地:馬事公苑・豪徳寺etc…
集合時間:BROTURES吉祥寺店 10:30(11:00出発)
所要時間:4時間程度(距離約25km)
経路↓

グループライド地図

もうすっかり6月も後半、長袖の出番は終わり、半袖が一日の相棒としてデカい顔をしている今日この頃。
今回のライドはこれから訪れる猛暑に慣れておこう!ということで、ゆったりとスポットで休憩したりご飯食べたりしながら世田谷区を中心にぐるーっと吉祥寺店へ戻ってくるライドです。
距離的には約25km、ところどころ休憩しつつなので11時に出発して15時くらいに吉祥寺店へ戻ってくる予定です。

最初のスポットは馬事公苑

馬事公苑
馬事公苑
馬事公苑

馬事公苑…東京都世田谷区上用賀にある公園で、日本中央競馬会(JRA)が運営する馬事普及の拠点です。1964年と2020年の東京オリンピックでは馬場馬術競技の会場として使用されました。現在は、競技馬の調教場や乗馬機会の提供場所として利用されており、関東地域における主要な馬術競技会場となっています。東京オリンピック後は地域住民のために整備され、近代的な公園として開放されています。

メインアリーナの馬術競技場はもちろん、開けた芝生の広場やツリーハウス、武蔵野自然林など都会の中にありながらも自然豊かで都会のオアシスとしての一面もあるので休憩にはピッタリなのではないでしょうか!
屋内施設もあるので馬に興味がある方は覗いてみてもいいかもですね。
僕も以前グループライドで行った東京競馬場の迫力が凄くて、かなり気になっております!

続いては、腹ごしらえということで馬事公苑周辺のご飯屋さんへ。
各々食べたいものもあると思うので、2グループぐらいに分けて行こうかなと。

バーボン

候補➀バーボン(洋食)

”バーボンライス”などのオリジナルメニューが人気の地域住民から愛される洋食屋です。

福室庵

候補➁福室庵(蕎麦屋)

昭和3年の創業以来、90年以上豪徳寺で愛される蕎麦屋です。

ラーメン陸

候補③ラーメン 陸(ラーメン屋)

世田谷で一番人気とも評される、二郎インスパイア系ラーメン屋です。
コール不要(トッピングは食券に丸を付ける)なので、二郎系初心者の方でもぜひ。

馬事公苑周辺に住んでいたことがあるという方から聞いたオススメ3つです。
リンクも貼っておきますので行きたいところを考えておいてください!

グループに分けてご飯を食べた後は豪徳寺集合ってことで。

豪徳寺
豪徳寺

豪徳寺…世田谷区にある曹洞宗の寺院です。世田谷区でありながら緑豊かな地にあり、都会の喧騒を忘れてしまうほど、心やすらぐ静寂な時間が流れています。境内にある梅・桜・牡丹・芍薬・つつじや晩秋の紅葉などの四季折々の草木で、季節によって変わる境内の表情も楽しみの一つ。石門から山門に至る山道の松並木、さらに野鳥が飛び交う奥深い森林もまた見所です。

景観も素晴らしいですが、豪徳寺は招き猫でも有名ですよね。
お殿様を猫が手招きして寺に招いたことで雷雨から避けることが出来ただとか。
大小さまざまな招き猫が隙間がないほど並べられており、猫寺とも呼ばれています!

猫好きな方はこれだけで行くしかないですよね!
招き猫や豊かな緑に囲まれて心も体もリフレッシュしたところで吉祥寺店に戻っていきます。

戻る途中でどこか寄り道しながら、だらだらと戻っていきましょう。
15時くらいに吉祥寺店に帰ってくる予定です!

今回は25㎞と距離的には少し長く感じるかもしれませんが、休憩やご飯を挟みながらになるので、お気軽に参加してください!
閑静な住宅街を走ることもありスピードもガンガン出したりもしないので、休日に遊びに行く感覚でぜひ。

当日のメンテナンスも受け付けておりますので、ご希望の方は少しお早めにご来店ください!
ブレーキの装備だけよろしくお願いします!

それでは、6月30日(日曜日) 10:30吉祥寺店にてお待ちしております!!

では、また。

前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES KICHIJOJI
東京都武蔵野市吉祥寺北町1-1-2 MAP
0422-27-6155
平日/12:00~18:00(不定休日あり) 土日祝/10:00~18:00
BROTURES KICHIJOJI店の他の記事を読む
#TAG