NYメッセンジャー気取りの通勤スタイル。

世界中には魅力的なピストバイクが数多く存在します。
気づけばインスタグラムの発見タブはピストバイクだらけに。そんな人は僕だけではないはずです。
よく行く飲み屋にNEW YORK MESSENGER(ニューヨークメッセンジャー)の写真集が置いてあって、行く度にお酒を飲みながら食い気味に見てしまいます。
好きなんですよねー、MESSENGERが乗るピストバイクが。


すげーハイテクなパーツを使うでもなく、ピカピカな状態でもない。
ステッカーが貼られてたり、少し汚れているくらい、これが逆に美しくなるのがピストバイクなんだと僕は思っています。
そんなNY MEASSNGERが乗るようなピストバイクを通勤に、街乗りに乗れたら最高じゃない。

BROOKLYN MACHINE WORKS GANGSTA V4 Frame Set

BROOKLYN MACHINE WORKS GANGSTA V4 Frame Set
ニューヨークといえば僕はBROOKLYN MACHINE WORKS派。
1996年に誕生した自転車ブランドで、BMXを得意としますがピストバイクでは"GANGSTA"がとても人気です。
世界中のメッセンジャーからも絶大な支持を得ていることは事実です。
その理由はクロモリならではのスタイリッシュさと強靭的なパイプを使用したタフさにあります。
通勤で自転車となると必然的に使用頻度が多くなります。
そんな方には壊れない、タフなGANGSTAがぴったりでしょう。

ハンドル:RITCHEY WCS SKY LINE BLATTE
ブラケットレバー:SRAM S500
タクシーが行き乱れるNYのブロードウェイ、隙間を縫うようにかける姿こそニューヨークメッセンジャー。
すり抜けを考えるとやはりドロップハンドルが最適でしょう。
さらに、GANGSTA自らが備わっている加速性はドロップハンドルにすることによって加速に拍車をかけます。
確かにライザーバーも格好いい。でも、僕はドロップハンドルにした時のほうがGANGSTAは感動があったな。

ホイール:EASTON R90SL x DURA-ACE HB-7600
タイヤ:Vittoria Randonneur
僕のイメージだとメッセンジャーが使うホイールはリムハイトが浅めのリムを履かせがち。
今回は名門EASTON R90。
リム幅がワイドで耐久性はもちろんエアロ性能によって空気抵抗を減らして走行性能を高めます。
リムハイトが高すぎると速度を落とした時に横風に煽られる。
僕はそれがどうも苦手で、浅めのリムハイトを選んでしまいます。
ハブは回転性に卓越したDURA-ACE。
メッセンジャー御用達の組み合わせ、このホイールなら快適にかつ故障のストレスなく通勤が可能になるはずです。

WTB Volt Cromoly
サドルはWTB。
横浜店では新鮮だと思いますが、用意してみました。
まだ使ったことはありませんが、触っただけでもわかるフカフカしたクッション。
長距離の通勤はもちろん、座ってばかりの日々のデスクワークの後でも快適に座れるサドルだと思います。

GANGSTA V4 メッセンジャーカスタム!
如何だったしょうか。
何かに憧れ、それを形にするというのは楽しいですし、日々使うものとして愛着が湧くと思うんです。
ちなみに、BROOKLYN MACHINE WORKS GANGSTA V4の在庫はこのGREEN Lサイズ 1本となりました。
GANGSTAは本当にいいフレームです。
楽しいし、格好いいし。
残り1本、早く誰かの手に渡って欲しいな。
mittz

BROTURES YOKOHAMA
mittz