ローカルクルーズするならBLANKS。
こんにちは、カズです。
昨年登山にハマり近場の山を攻めました。
僕のおばあちゃんも数年前まで登山によく行っていて、そういう血筋なのかなと思い始める。
おばあちゃんと共通の趣味ってのもなかなかない機会なので、登山話で盛り上がろうと最近登った山を紹介すると、
『そんなん山ちゃう。』と一喝。
おばあちゃんからすると僕が登った山は登山のうちに入らないほどの山だったそうです。
50歳ぐらい年上の女性に敗北感を味わされました、今年は認めてもらえる様な山に登ろうと思います。
いつまでも元気でいてね。
はい、本題へ。
LOCAL BIKES BLANKS complete bike ¥85,800-INTAX
現在開催中の初売りセール。
BLANKSはセール対象外ですが、カスタムして乗り出すには良い完成車価格だしカスタムを楽しみやすいモデルです。
個人的な感覚だとBLANKSはクルーザーカスタムで乗られている方が多いイメージ、
他モデルに比べ長めのトップチューブ設計や太めのタイヤクリアランスを確保している点でもそういったカスタムが似合いやすい。
かっ飛ばして走るってよりゆったり街を流したいって方には今日のカスタムはピッタリ、
ちょっとニッチなカスタムも詰め込んでるのでぜひ最後までお付き合いください。
大事なことを書き忘れるところでした、
前述の通りBLANKSはセール対象外ですが、パーツ金額が税抜2万円を超えると10%OFFになります!
その辺含めてこの期間はカスタムして乗り出すのがオススメです。
ということで今日のカスタムを見ていきましょう。
VELOCITY Quil 650b × By BROTURES TRACK HUB
FRONT ¥41,140- → ¥37,026-
REAR ¥42,240- → ¥38,016-
通常ピストバイクは700Cですがあえて今回は650Bというホイールサイズに変更。
数字はリムの外径です、単純に700Cより小さくなるので同じサイズでも車高が低くなります!
足つきが良くなったり小回りが効きやすくなったり、女性の方でも乗りやすくなるメリットがあります。
さらに今までより太いタイヤの装着が可能になるのでより安定感も増します。
BLANKSやクルーザーカスタムにはピッタリなホイール選択。
NITTO B802 AAF-SSB SIL ¥11,000- → ¥9,900-
THOMSON X4 STEM ¥14,000- → ¥12,600-
強すぎないバックスウィープとライズが大人気のハンドル。
元々はクランプ径25.4mmのみでしたが31.8mmが展開されてからより多くの方にお使いいただけます。
ノーカットだと長すぎるのでカットするのが良いですね。
selle ITALIA FLITE 1990 ¥20,900- → ¥18,810-
THOMSON ELITE SEATPOST ¥14,000- → ¥12,600-
一番人気?の定番サドルであるFLITE1990。
スタイリッシュなルックスとデザインでどんな車体にもマッチしてくれる優れもの。
俯瞰で見た時、サドル一つでも車体の印象大きく変わります。
それに体と接する数少ないパーツなので走り心地に与える影響もすごく大きいです、特に疲労感ですね。
ステムとシートポストはTHOMSONで統一。
THOMSONはバリエーション豊富な展開も特徴で、長さ、角度等々使う人が選びやすい展開を出してくれています。
使いたい規格がない〜なんて悩みは無いんじゃないでしょうか?
精度が高いのはもちろんなんといってもCNC加工による造形美ね、他とは一線を画す仕上がりです。
THOMSON STEM CAP ¥1,700- → ¥1,530-
THOMSON Spacer Kit ¥4,500 - → ¥4,050-
THOMSON SEATPOST COLLAR ¥6,000- → ¥5,400-
この3点もTHOMSONで統一。
せっかくステムとシートポストをTHOMSONにするなら、この辺も揃えたほうが綺麗に纏まります。
しなくてもいいけどしたほうがいい良いカスタム。って言うんですかね、使いやすさとかが大幅に変わるわけじゃないけどここまで揃えたい性です。
カスタムなんてどこまでいっても自己満です、ならとことん自分が満足するカスタムをして欲しい。
BROTURES ORIGINAL PEDAL & STRAP SET ¥6,600- → ¥5,940-
最後はこちら。
手頃に固定ギアデビュー、ストラップデビューしたいならこのセット一択です。
正直頑丈な組み合わせとは言えないけどデビューするには良い組み合わせだと思います。
以上が今日のカスタム紹介。
今日のカスタムバイク総額が¥261,080-(セール適応前) → ¥243,552-(セール適応後)になります。
バイクローン24回分割を利用すると月々はこんな感じ。
1ヶ月約1万円で乗り出せます!
この機会は一年に一回だけ、しかも来年もやるかどうかはわかりません。
そもそも来年になったらまたパーツそれぞれが値上がりしてる可能性も大きいです、ぜひこの機会に。
カズ
BROTURES OSAKA
Kazu