話題のBreak Throughを使ってみた。

こんにちは、カズです。
お気に入りのサングラスが盗難に遭い非常にブルーな気持ちです。
はい、本題へ。

Panaracer Break Through ¥3,520-
6/1よりリリースされたPanaracer新型タイヤ「Break Through」
気になってる方も多いでしょう、我々ピストライダーからすると見逃せない言葉『激タフ』
まだ試されていない方も多いと思いますので、手短にはなりますが僕が使用した感想を共有させていただこうかと思います!
余談ですが
有難いことにこちらの新製品PVに参加させていただきましたので、そちらもご覧ください。


ここからはあくまで個人の感想です!
動画でご覧いただいたようにスキッドだけじゃなくて色んなトリックを試しました。
率直な感想は『めっちゃ調子良いやん!』
最近だと使用率が高いAGILESTと比較すると、コンパウンド硬め/厚めで僕好みのタイヤでした。笑
そして撮影日があいにくの雨だったんですけど、グリップ力もそこそこあり滑りやすいとかは感じなかったですね。
正直、価格帯的にも過度な期待は捨ててましたが、程よいグリップ感でスキッドする時に引っ掛かる感じもなく、しっかり転がってくれてやりやすかったです。
スキッドに対する耐久性は確認中って感じですが、前述の通りコンパウンドが厚めなのでそれなりに長持ちしそうだなーって印象。
まさにスキッド練習中って人や、日常使いだけど耐久性が高く手頃なタイヤが欲しいって人にはピッタリ。
スキッドする人、しない人、どちらにも共通して手頃に調子良いタイヤが使いたいなら今はBreak Through一択でしょう。
値段以上のスペックを秘めてるタイヤだなと思います!
サイズ展開は25Cと28Cの二つ、今後32Cも増やしてくれれば嬉しいなーなんて思いながらスキッドする今日この頃。
店頭には両サイズとも揃えてますので、いつでも交換できます!
ぜひ新製品 Break Throughについて感想を語り合いましょう。
ご不明な点や相談があればお気軽に公式LINEからご連絡ください!
下記写真を保存、もしくはタップからご登録が可能です。

BROTURES OSAKA
Kazu