毎日は快適に、週末にはオフロードでアクティブに。それができるモデル。

こんにちは、レンです。

MAVERICK CYCLESのJEDANというモデルはクロアチア語で「一つ」という言葉で、シングルスピードという意味の1でもあるが、ストリート、トラック、グラベル、ツーリング、レースまでをこの1つのフレームでできるという意味がこもっています。

なので、玄人だけではなく、ピスト未経験者にも自信を持っておすすめしたい1本となっています。


MAVERICK JEDAN Frame set ¥148,500-tax in

このフレームに乗ったらまず感じること、それは「なんて快適な乗り心地」。
ピストバイクは固定ギアが主流で、乗ったことがない人からしたらは「ちょっとクセが強いかな」なんて思うかもしれない。
でもこのJEDANに乗ればその心配はスッと消える。

その理由はフレームのジオメトリーが絶妙で、街中をスイスイ走るのも、ちょっとしたダートを攻めるのもすごくナチュラル。
ハンドリングも軽快で、初心者から上級者まで快適に感じさせる設計になっています。

JEDANはグラベルバイクとしての乗り方も一つの特徴ですが、サスペンションなどがないリジットフレームだから、やっぱりハードなグラベルはちょっとテクニックを必要とする。
その代わり、河川敷などの砂地やフラットや悪路を走るのであればテクニックなんてなくても楽しむことができ、普通の自転車では味わえない「遊び感覚」で乗ることができます。

クロモリストレートフォークって、もっとクイックでピーキーなハンドリングになるかと思いきや、乗ってみると全然そんなことはない。
滑らかに自然にバイクが次の動きへと体を運んでくれる。そこがまた、JEDANというフレームの乗り心地のよさだと思います。

今回はダークグリーンのフレームを、オールシルバーでカスタムさせていただきましたので、そちらを見ていただきたい。


悪路でも安定したライドができるようにロングライザーをセット。
650mmというハンドル幅がしっかりとバランスを取って走れるので、ピストバイク初心者の方でもより乗りやすく感じていただけます。


ホイールはGRAN COMPEの完組みセットにさせていただきました。
このホイールは前後で4万円ほどとローコストながら、ハブの回転性の高さやリムのアイレット加工(鳩目)による強度の確保など、コスパの良いアイテムになっています。
シルバーとブラックが選べるのも嬉しい。
個人的にはこのホイールにBOREDのベアリングをいれてアップデートしてあげるのが最もよく回るセッティングだと思います。



ギアは前後共にぼくらBROTURESのオリジナルアイテムをセットし、49T×17Tの黄金比とも言えるストリートでもっとも使われているギア比にしています。

BEATクランクはダイレクトクランクという踏んだ力を伝えることが得意なクランクで、スピードが落ちやすい悪路でもしっかり進むことができます。
また、こちらの方がメンテナンスの頻度も少なく、よりタフに使っていただけるという点もこのフレームにあったものと言える。

また、後ろのコグはステンレスを使用したコグなので、軽くて錆に強いという特性があります。
これまたメンテナンスの必要性を少なくしてくれるので、おすすめのセットです。


このJEDANは現状、次のリストック目処は立っておりませんので、今の在庫が無くなればかなり待つ可能性が高い。
だからこそ、今サイズが選べるうちにこのフレームをゲットして乗り出していただきたい。
これからピストバイクの季節がやってきます。その時にすぐ楽しむためには今準備しておきたい。

店頭にはSとLがご用意してあり、どちらのサイズも即日納車が可能。
じっくりパーツを決めるのもよし、店頭カスタムでその日に乗り出すもよし。

人と被らないJEDANでピストバイクを始めてみませんか?
是非店頭にきて実車を見ながらマイサイズを選びましょう。

REN

下記LINEからフレームの相談も可能です。
見積もり依頼やその他ピストバイクに関するご質問はLINEよりをお待ちしております。


前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES OSAKA
大阪府大阪市西区南堀江1丁目19−22 MAP
06-4391-3313
12:00-19:00(定休日無し)
BROTURES OSAKA店の他の記事を読む
#TAG