暑い夏でも快適に乗れる!大阪店ストックホイール!

こんにちは銀河です。
自転車において重要なパーツであるホイールは、このクソ暑い夏でもグレードアップすれば推進力も上がり、漕ぎ出しの力が軽くなり結果暑くても快適に走ることができると最近特に実感してます。笑
そこで今回は暑い夏でも走りが変わる大阪店のストックホイールとおすすめのリムを紹介させて頂きます!
おすすめのホイールはもちろんですが今回の紹介を参考にぜひ手組みホイールオーダーもご相談ください!
それでは紹介していきます!

1.HED. x BROTURES Exclusive Track Wheel Set Black ¥162,800-INTAX
最初に紹介するのはアメリカ/ミネソタで高品質なホイールを製造するHED. にお願いしてできたBROTURES完全別注のHED.ホイールです。
BROTURESでも大変人気だったBelgium C2を使い軽量ながらもタフなストリートでも安心して使えるリムでホール数も24Hなので全体の軽量化にもなり軽いふみ心地を与えてくれます。
そして個人的なポイントとしてはHED.オリジナルのトラックハブを使用しておりこれがとにかくよく回転してくれます!
ハブのボディー自体も剛性感があり、強度を上げても回転性を損なわないハブで、単体での販売は無いので現在はこちらでしか手に入りません!
こちらのHED.ホイールはラスト1セットとなりますのでお早めに!

2.EASTON R90SL × BROTURES TRACK HUB ¥42,130-INTAX
こちらは大阪店でスタッフ人気ナンバー1のEASTON R90SLを使用した手組みホイールで24Hのタイプになりますので、ホイール全体の軽量化がされており、ちょっとした坂道や漕ぎ出しも楽にしてくれます。

すぐれた耐久性をもち、軽量、エアロ性能にも優れているEASTON R90SLは見ただけで品質の高さがわかり、実際に組み付けするとさらに精度の高さや、スポークのテンションを高くしても負けない強さを感じる良いリムです。
今回は24Hリアでの紹介ですが24Hであればフロントに使うのもかなりありで、ロードハブでも選べるものがあるので便利なサイズです。

3.CORIMA 47mm CARBOM RIM 24H/チューブラー ¥99,000-INTAX
最後はストックホイールとは若干話がそれますが個人的にお勧めしたいCORIMAチューブラーリム!
CORIMAは30年以上にわたり、高性能カーボンホイールを自社生産体制により、設計から最終組み立て、梱包まで、製造工程すべてのステップを管理する徹底されたブランド。

CORIMAのカーボンリムは内部に特殊な発泡剤が充填された特許技術が使用されており、そのおかげでカーボン自体を薄くして結果軽量化につながってます。
中身が詰まっているので走行中の負荷によるリム部分のタテヨコへのヨレが抑えられ、充填剤が振動を吸収することで優れた快適性と安定感の良さにも貢献しています。
1本のみの準備ではありますが24Hでフロントでもリアでも使えるサイズで片方変えるだけでかなりの恩恵があります!
フロントにBROTURES T3バトンホイールでリアにCORIMAの手組みホイールを使うのも個人的に良い組み合わせだなと思います!
その他にも紹介したいものはたくさんありますが今個人的にオススメの紹介でした!
気になるリム、ハブから相談しながらオーダーしていただくことも可能ですので、ぜひご相談ください!
ご不明な点や相談があればお気軽に公式LINEからご連絡ください。
下記写真を保存、もしくはタップからご登録が可能です。

BROTURES OSAKA
Ginga