足元はこだわりたい!イカしたクランクへ!!

皆様こんにちは
楠です。
本日はクランクカスタムについて話していきたいと思います。
完成車から乗り出して、そこからカスタムをするとクランクやホイールを結構後回しにされがち!
ピストバイクは作りがシンプルなので、コストがかかる部分、クランク、ホイールなどの車体下半分のパーツをカスタムしていただくと、一番に走りの違いが感じれます。
現在クランクのカスタムをお考えの方は読んで見てください!
大阪店にストックしている当日カスタム可能なクランクをご紹介します。


By BROTUERS ALLDAY CRANK ¥25,300-INTAX
By BROTURESは、スタッフがライダー目線となってスペックやデザインを考え、価格や需要も検討しながら本当に「調子が良い」と思えるものをつくるピストバイクのコンポーネントブランドです。
そんなBy BROTURESが初めて作り上げたクランクがこのALLDAY CRANK。
クランク、チェーンリング、BBがセットでこの手頃な金額になっています。コスト面だけではなく性能面もしっかりとこだわりがあります。
チェーンリングの精度が良くチェーンのテンションのムラが少なく、クランクアームの素材が7075という品番の硬いアルミを採用している為、踏んだ力をしっかりと推進力に変換してくれます。
単品売りしている精度の高いチェーンリングは軒並みPCD144という規格。ALLDAYも同じ規格なので、カスタムする際のパーツアップグレードも楽しめます。
デザインはシンプルになりすぎず、派手すぎず、あくまで自転車本体の魅力を引き出せる大人っぽいデザインです。


By BROTURES BEAT CRANK ¥44,000-INTAX
構想から2年、我々BROTURESの全ての知識と経験を用いて完成したのが、このBEATです。
クランクアーム&スパイダーには7075アルミをボデイに採用したことで、踏み心地は硬く反応が良いので、街乗りなどストップ&ゴーが多い場面に漕ぎ出し時の軽さはすごく感じ取りやすいと思います。
ワンボルト留めを採用しメンテナンス性の良さやガタつきや緩みが最も出づらい構造に、レーシングスペックというより、街中やトリックなどの日常にハードに自転車に乗られる方にオススメです。
付属するBBの規格はBSA 68mmのフレームに対応し、24mmシャフトでSHIMANO規格に準じています!
BBのアップデートの際にも選択肢が多く、PhilwoodやWISHBONEなど好みのブランドが選べるのもBEAT CRANK SETの良い所。
SUGINO 75 CRANK
BLACK ¥64,900-INTAX
SILVER ¥61,600-INTAX
最後はやはり、ピスト乗りなら絶対にぶち当たるメーカーのSUGINO。
主にドライブトレインをメインとしたパーツ展開で、ピストからロード、様々なジャンルをカバーする国産メーカーであるスギノ。
高い精度・品質、美しい処理や、アフターパーツの豊富さから、日本だけでなく世界中から高い支持を得ています。
ピスト業界においても、NJS認定されたパーツも豊富なのでプロの競輪選手からはもちろん、ストリートを走り回る僕らもむかーしから馴染み深いブランドです。
素材には超ジュラルミンが使われています。強度が高く航空機部品など高強度を必要とする構造部材に用いられ、その分重量感がありますが、強い遠心力によりめちゃくちゃ回る。
鍛え抜かれた競輪選手の踏み込みにも負けない、高い剛性と美しさを兼ね備えた名作でございます。
以上がオススメの間違いないクランク。
それぞれ店頭在庫もあるので即日カスタム/購入が可能です!
また、パーツ購入やカスタムにもバイクローンはご利用いただけます!
ご不明な点や相談があればお気軽に公式LINEからご連絡ください。
下記写真を保存、もしくはタップからご登録が可能です。
楠

BROTURES OSAKA
Kusunoki