オールシルバーで映える一台を。ANGELINOカスタムバイクチェック!

こんにちは、レンです。

本日のブログは限定リストックをしたANGELINOの先行入荷分から早速バイクチェックをさせていただきたいと思います!

クラシックスタイルを織り交ぜながらレーシーな要素も含めたバランスのいい"オールシルバーカスタム"
ピストバイクカスタムならではのホイール組みやパーツアッセンブルを是非見ていただきたい。


LEADER ANGELINO PTG "RAW" 


こちらが全体のルックスになります。
基本的なパーツ構成はほとんどをシルバーで構築しており、タウンユースがメインだけど休日には少し足を伸ばしてライドも楽しめる仕様。



H PLUS SON SL-42 × GRANCOMPE LOW FLANGE HUB
Front モランボン組み

H PLUS SONの定番中の定番といえばこのSL-42ですよね。
SUPER LIGHTの略で、リムハイトは42mmのアルミリムでは最も高い部類に入るリムになっています。
GRAN COMPEのローフランジとの組み方は手頃で、初めての手組みホイールとしてもよく使われる組み合わせですが、フロントをモランボン組みにすることで一気に個性がでる組み方に。

遊び心はお金をかけるだけじゃない方法もあるというのがよく分かるカスタムです。



BROTURES ALLDAY CRANK SET CP SILVER
VELOCI ROLLCI TRACK CHAINRING BLACK

僕たちのオリジナルクランクで、鏡面仕上げのシルバーが特徴のクランクセット。
アームには7075番の長ジェラルミンアルミを採用し、硬く反応の良いクランクになっています。

元々同色のチェーンリングが付属いているのですが、ギア比とビジュアルのアップデートとしてVELOICIのトラックチェーンリングをカスタムアップデートしました。
コチラも同じ材質のアルミで軽量生が特徴なのですが、それ以上にこの独特な肉抜きが目立ちます。
ランダムに抜かれたカットアウトは芸術とまで感じることができるデザインセンスと思う。


BROOKS SWIFT LEATHER SADDLE HONNY
このシルバーカスタムの雰囲気をグッとあげてくれるのがレザーアイテムたち。
バーテープとカラーバランスを合わせたこちらのレザーサドルはメイド・イン・イギリスのBROOKSのもの。

150年を超えるまさにクラシックの代表と言えるこのブランド、その中でも最もコンパクトでお尻にフィットしてくれるのがこのSWIFTになります。
レザー自体は硬めですが乗っていればしっかりと馴染んでくれるし、コンパクトなので主張しすぎることもなく人気のモデルです。


クロモリのくすんだシルバーとアルミの明るいシルバーが綺麗にマッチした、クリーンで大人なカスタムバイクとなっています。

メンテナンスや次のカスタムもまた相談してくださいね。
店頭でお待ちしております。

既に残りわずかのこのRAWカラーですが、サイズによってはごく少量だけ用意ができます。
是非、あるうちに手に入れていただきたい。

REN

ANGELINOの在庫サイズの確認はLINE、店頭からお待ちしております。
下の画像からともだち登録をしてご連絡くださいませ!


前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES OSAKA
大阪府大阪市西区南堀江1丁目19−22 MAP
06-4391-3313
12:00-19:00(定休日無し)
BROTURES OSAKA店の他の記事を読む
#TAG