HOOKUP BARを正直レビュー。

こんにちは、カズです。

そろそろ寝巻きも少しあったかいやつに変えよかな〜って考えてる今日この頃。
聞くところによると大阪店のFさんは年中半袖で寝てるらしいです。
暑がり?ってことなのかなって思って、暑がりについて調べてみると、、、

暑がりの原因として【筋肉量が多い、太っている】が挙げられるそう。
なるほどね、妙に納得。
Fさんは筋肉量多いですもんね!!

はい、本題へ。

・Wheelie(ウィリー)に興味ある?

ピストに乗り出したらトリックに興味は湧きますよね?
派手すぎるトリックは現実味がわかないけど、Wheelieとかなら『あれ?これやったら自分でもできるんじゃね?』って感じる。
そんな感じでトリックを始めたのが、何を隠そう僕です。笑

トリックをし始めると、これまでただ"走る"ピストバイクが"走って遊べる"ピストバイクへと変化します。
そんなトリックの中でもWheelieは数少ない走行中にできるトリックで、走りながらスマートに決めれたらめちゃくちゃカッコイイ。

・誰しもが抱える悩み

実際に挑戦してみた人は分かると思いますが。
『自分でもできるんじゃね?』って軽いノリで練習してみたら結構難しいんですよ!
僕も練習し出した時はめちゃくちゃ苦労しました。
特にフロントアップ後Wheelieを安定させれる距離までの長さを掴むまでに。
そもそも前傾姿勢に慣れてない上に、ライザーバーから安定するポジションまで上げるとなると、結構遠く感じました。
当時もそのタイミングでライズ高めのハンドルへカスタムは考えたんですけど、なかなか良いの無いんですよ。。。

“尖った理想”を形にした2pcバー

というのも、1pcバーだとライズが足らなかったり高ライズでも街乗り要素が強すぎたり。
2pcバーだとハンドルとステムの互換性が悪かったり、あまりにBMX的な要素が強くなったりって感じでしたね。

そんな現状を打破してくれるハンドルがいよいよ登場。

1人でも多くのライダーがWheelieを楽しめるようにと、幅もアングルもゼロから設計した完全オリジナルのハンドルです。

BROTURES HOOKUP BAR ¥7,700-

「ピスト専用設計の2pcバー」と称しているだけあってシンプルにカッコイイ。笑
僕はハンドル幅長めが好みですが、短めが好みの人にもピッタリなハンドルです。

というのも、ライズが結構クイックなんでハンドルカットがしやすいんですよね。
例えばADEPT スプレッドライザーバーだと、平均的なグリップの長さやレバークランプ部分を残すと片側3cmぐらいしかカットできませんが、HOOKUP BARだと片側4,5cmぐらいはカットできそうな感じ。
短めが好みの人からするとこれ嬉しくないですか?

Wheelieの上達/習得のために1pcだと物足りないけど従来の2pcだとしっくりこない、そんな僕らが求める"尖った理想"を形にしてくれてます。

・HOOKUP BARでWheelieしてみた。

実際使ってみてですがめちゃくちゃフロントが引きやすい(上げやすい)!

フロントアップするための予備動作として、上半身をハンドル側にグッと貯める距離もライザーバーに比べて短くなるんですよね。
普段僕が使ってるハンドルのライズが20mm、HOOKUP BARのライズが80mmと、単純に6cmハンドルポジションが上がりました。
たった6cm?って思う人もいるでしょうが、この6cmでめちゃくちゃやりやすさは変わるんですよ。笑

Pogo(ポゴ)する時も共通してですが、動作距離が短くなり動きもクイックかつ、フロントも軽く上げれる感覚です!

ここまでの高ライズハンドルは初めて使いましたが、正直こんなに使いやすいとは思ってなかった。笑

率直にアリかナシで言うと、、、アリ寄りのアリ。

・リアルに上達したいなら

ピストバイクで"走る"だけじゃなくピストバイクで"走って遊ぶ"へ。
HOOKUP BARはそんなライディングスタイルのいい相棒になるなと僕は思います!
特にWheelie練習中の人やWheelieに挑戦したい人は絶対使った方がいい!
僕が練習しだした頃にこのハンドルがあれば、どのくらい習得まで時短できたかな。笑

HOOKUP BARにカスタムしたからってWheelieができるっていう約束はもちろんできませんが、やりやすくなることは約束できます。
もちろんカスタムの相談や、Wheelieのレクチャーも店頭で可能なので、『Wheelie教えて〜』って気軽に声かけてください!
がっつり教えて欲しい!って人はぜひJammin'へ。

次回は11/8に開催予定です!
〜 Jammin' VOL.35 〜

遠方で店頭いけないしJammin'も行けねぇよって人は↓ HOW TO 動画を参考に練習してみてください!
自分で言うのもなんですが、この動画分かりやすいと好評いただいております。

相談は公式LINEからもお気軽にご連絡ください!

<<相談 / オーダーはこちらから>>

カズ

前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES OSAKA
大阪府大阪市西区南堀江1丁目19−22 MAP
06-4391-3313
12:00-19:00(定休日無し)
BROTURES OSAKA店の他の記事を読む
#TAG