725TR乗りにオススメしたいカスタムがここにはある
LEADERブランドの中で、最も歴史の長いモデルを皆さんご存知でしょうか?
正解はLEADER 725TRです。
LEADER 725TRの特徴といえば、ホイールベースが長く直進安定性能に優れているという事。
車体がスピードに乗ってからの安定感に特に優れるフレームの構造になっている事から、初めてピストバイクに乗る人でも、不安感を抱く事が少なく安心して乗れちゃいます。
LEADERの20年を超える長い歴史の中で最も多くの人にピストバイクの楽しさを伝えているであろう725TRに今1番オススメしたいカスタムパーツがあるので、本日はそちらのご紹介といきましょう!

LEADER 725TR SWELL WHEEL CUSTOM
ズバリオススメしたいカスタムとはつい先日発売開始となった、BROTURESオリジナルカーボンリムのSWELLを使用したカスタムホイールです!


BROTURES SWELL Carbon Rim
新商品であるSWELLの特徴は、ウェーブ形状のリムによって作り出させる"横風"を受け流す事。
勿論軽量性に優れたリムである事や、28c~50cまでのタイヤをインストール出来る事も特徴ではありますが、ストリートライドにおける最大の課題となる横風の煽りを受けにくい構造のSWELLは都内のビル風と日々真っ向勝負を挑む僕たちにとって強い味方に変わってくれるはずなんです!

※ちなみに、こちらはSWELLに35cのタイヤをセットしたイメージになります!
11月に入り秋の冷たい風が吹き始めたこの頃、これから迎える冬にはこの風も更に強くなる事が予想されるのでSWELLの特徴を最大限に活かせるはず。

では、横風の煽りを受けにくいという特徴を持った、SWELLのリムがなぜLEADER 725TRにオススメなのか。
1番最初にもお伝えしたように、LEADER 725TRの特徴は直進安定性能です。
真っ直ぐ進む能力に最も長けているこの車体に対して、最も安定感を損なわせるのが横風。
その横風の煽りをSWELLにカスタムを行えば最小限に抑え、本来の持ち味である直進性能に更に磨きがかかるという訳です!
現在725TRに乗っている方に関しては、今現在で優れた安定性を感じていると思いますが、更に安定性をもたらすだけでなく、推進力の向上や軽量化による加速力の向上など、多くの恩恵があるはずです!
LEADERブランドの中で最も歴史が長いという事は、725TRを愛用している方も多いという事。
まだ見ぬ725TRの可能性を感じたい方は、是非ともSWELLへのカスタムをオススメしたいです!
店頭には、リム本体は勿論組み上がったホイールの展示も行っておりますので、気になる方は是非お気軽に店頭でチェックしてくださいね。
それでは。
BROTURES HARAJUKU
GORI