CUSTOMER'S BIKE CHECK!

先日納車させていただいたお客様の自転車が、非常にハイセンスでしたのでご紹介させてください。
BROTURESで働いていると、職業別でカスタムの「癖」というものが見えてきます。
理髪店に勤めるこのお客様。
とても’らしい’カスタムです。

CINELLI GAZZETTA CUSTOM BIKE ¥185,905(+tax)〜
美容師、または理容師の方に多く見られるのは、ホワイトカスタム。
職業柄、清潔感を日々意識されているからでしょうか、そんな傾向が伺えます。
何の色にも合わせ易いホワイトカスタム。
しかし、膨張色であるため、ホワイトのパーツの割合が多くなると、締まりがなく、ぼやけた印象になりがちなんです。
理想的な割合は、単色の差し色ならば3割〜4割程度でしょうか。
このバランスをあえて崩す、というのも時にはアリなのですが。
これらを踏まえてお客様のカスタムを見てみましょう。
今回のカスタムのポイントはホイール。
ピストでリアにバトンホイールといえばエアロスポークですよね。

AEROSPOKE REAR WHITE ¥58,000(+tax)
重量こそあるものの、リアに入れてしまえばそこまで気になりません。
逆に重い分タフであり、回り出したら遠心力でブンブン回ってくれます。
カラーはホワイトでクリーンなアクセントを。
一方でフロントホイールは軽量に拘りました。

BROTURES SHRED 80 CARBON WHEEL FRONT ¥50,000(+tax)
細身のGAZZETTAに、カーボンディープのホイールで形にギャップをつけます。
そしてリアのホワイトが浮かないように、タイヤでバランスをとりました。

MICHELIN PRO4 SC WHITE ¥6,400(+tax)
ここでホイールをホワイトにしがちなのですが、タイヤのカラーを変えるところにセンスが伺えます。
ディープホイールで形で遊びをつけているので、これくらいの差し色の割合がベストです。
タイヤもカラーだけならもっと安いものもあるのですが、通勤にも使われるとのことなので、転がりを重視してPRO4をインストールしました。
通勤で使うのならば、ドライブラインも半端なものでは満足できせん。

BROTURES RIP CRANK ¥21,000(+tax)

EURO ASIA DLX 17T ¥5,900(+tax)

HKK VERTEX BK ¥2,700(+tax)
グレードアップすると意外と値段がするのがこのドライブライン。
この3点セットは比較的安いのに、性能は格段に向上するので是非お試しください!
またこの周辺は専用の工具が必要だったりするので、後々工賃が嵩んでしまう部分でもあります。
カスタムバイクだと、ご注文時の工賃は変わらずカスタムできます。
このバイク、なんか見覚えがある方いらっしゃいますでしょうか。
実は以前にご納車させていただいたバイクにこんなものがありました。

今回はこのお客様のカスタムをご覧になって、フレームを変えてこのセットアップにしたい、とのご注文をいただきました。

インストールしているパーツは約90%同じです。
にも関わらず、こんなにも個性的に印象が変わるんです。
これがピストの醍醐味なんです。
パーツ数が少ないので、多少の変化が見た目、乗り心地に大きく影響します。
パーツが少ないからこそ奥が深い。
グレードアップも大事ですが、同じグレードのものでも乗り心地にクセがあるので、自分の好みのパーツを探す、楽しさというのをもっと味わっていただきたい。
あなたも自分好みに自転車を’育てて’みてはいかがでしょうか。
トシ
BROTURES KICHIJOJI
0422-27-6155
kichijoji@brotures.com









