最近キテますBMXハンドル。

ハンドルをカスタムするといえば、やはりブルホーンだったりドロップなどにカスタム するのが当たり前でしたが、最近じわじわBMXハンドルがキテます。
$BROTURES HARAJUKU
CLUB KING代表の 桑原茂一さんも
$BROTURES HARAJUKU
さらには山本KID選手も。 今回BMXハンドルにカスタムしたのは、アルペンスキーヤー佐々木明選手。 もう3回もオリンピックに出ている、日本のエースです。 海外にもファンクラブがあるほど、ヨーロッパでも人気選手!
$BROTURES HARAJUKU
$BROTURES HARAJUKU
LEADERは毎日のトレーニングの往復に使ってもらってるのですが その距離は往復で80キロ。ちょっと寄り道すると1日100キロくらいは走るそうです。 ずっとドロップハンドルだったのですが、距離や走行時間も長いので 楽な姿勢がいいということになりライザーへの変更! 近場を楽に街乗りじゃなくて、楽に速く長距離を走るならこれが一番らしいです。 100キロ走る人が言うなら間違いないですね。 ハンドルカスタムの新しいパターンなので、ジュニア用から大人用まで 少しサイズのバリエーションも増やしていきますね! BROTURES HARAJUKU 渋谷区神宮前4-26-31 03-6804-3115 YOKOHAMA JAHLIFE 横浜市神奈川区斉藤分町2-1 045-413-7875 次回グループライドは7月7日 19:00スタート!!
前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES YOKOHAMA
神奈川県横浜市中区山下町73−2 MAP
045-877-0974
12:00-18:00(定休日無し)
#TAG