今週の一人上手

誰も楽しみにしていないでしょうが今週も書きます。toshiの一人上手。 今回はふと思い立ち、大阪と京都へ行ってきました。 もちろんピストも持って行きましたよ〜。 往路は飛行機だったのでBROTURES OSAKAに先に郵送して店頭で受け取ってからスタート。
20161121-dsc04980
実は2年前くらいに3週間だけ大阪店で働いていたことがあるんです。 ちょうど横浜店にも遊びにいらしてくれたお客様もいたりして。 それとせっかく大阪に来たのだからと、こちらも1年ぶりくらいに父親にも会ってきました。 父は大阪でひっそりと自転車屋を営んでいるのです。 だいたい会うといつも自転車かカメラの話ばっかりで、やっぱり親子ですね。 そんでその日のうちに京都へ移動して気の向くままに観光をしましたとさ。 紅葉がベストシーズンでどこも非常に混んでて。。 南禅寺とかすごい綺麗だったんですけどね。 一番行きたかった瑠璃光院はもうみんなカメラ片手に必死の形相で陣取って写真撮っててちょっと引いちゃいました。。 そこまでして同じような写真撮りたいのかと。 ロケーションはかなり好きなので今度はシーズン外して行こうかな。とか思ったり。
20161121-dsc05013
個人的には中学の修学旅行ぶりの京都でしたが、この歳になってみるとまた違うもんですね。 自転車で走ってみると京都は少しアップダウンがありますが、大阪なんて本当に走りやすかったのが印象的でした。 道が真っ直ぐで平坦で、こりゃピスト乗ってて楽しいわ。羨ましいです。
20161123-dsc05197
そんで復路は新幹線に自転車乗せて京都とお別れ。 さすがに3日間7kg近いリュックを背負ってピストで移動していたので疲れました。 東京に着いてそのまま高校時代のサッカー部の連中でフットサルをしたのでもうクタクタ。 キャップがオーストラリアにサッカー留学するとのことで、大学卒業してもなお何かに挑戦できるって勇気がいることだし、何よりその環境が羨ましかったです。 僕も負けてられないな!久々に会った仲間から勇気と活力をもらいました。 道中、お金を落としたり、道に迷ったり、踏んだり蹴ったりでしたが、良いリフレッシュになりました。 当分は筋肉痛に悩まされそうですがそれも良い思い出。 次はどこ行こなにしよ。 toshi <<下取り+ローンの合わせ技で賢く新車が購入出来ます。詳しくはこちらのブログから>> →お問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ← yokohama@brotures.com 045-413-7875 [BROTURES YOKOHAMAまでの道のりブログ]
前の記事
一覧へ戻る
次の記事
BROTURES YOKOHAMA
横浜市中区山下町73-2 MAP
045-877-0974
12:00-18:00(定休日無し)
#TAG