DSNV "MONTECARLO"
今回のカスタム車両は DOSNOVENTA からドロップされている
MONTECARLO にスポットを当ててみます。



その斬新なフレームを BRO'OSAKA 流で組ませてもらいました。1インチのヘッドセットを採用してることから NITTO ステムをチョイス!!世界へ誇るアルミ加工技術で、乗りやすさと使いやすさを追及する日本の匠 を感じさせてくれる一品!!72°という絶妙な角度がまたたまりません!!そしてその先に有るのが勿論 NITTO RB021 BULLHORN BAR。空気抵抗を軽減する独特のポジションを始め、そのビジュアル感度の高さから多くの人気を集めるブルホーンハンドルです乗り味を大きく変えるその存在感は右に出るものがいない!!!乗りこなすにはある程度の慣れを必要とするも、ハマリ度の高い代物です。通にはたまりません!!!
日本を代表する自転車パーツメーカーのニットーだけに、剛性やフォルムはさすがの一言に尽きる!!!ビギナーからプロまで使われているRB021は、間違いないブルホーンハンドルと断言しちゃいます!!!!
サドルには TURBOを使用しました。
ヌバックレザー仕様となっており、高級感も値段にましております!!!
柔らかすぎず、硬すぎず、、、
ちょうどいいパッドなので大胆のライディングに適したクッション性で街乗りユーザーには座り心地に申し分ないでしょ!!!
クラシック系からレーサー、クルーザーまでお洒落で落ち着いたアクセントになること間違い無し!!

細かいところのこだわりを毎回魅せつけてくれるのが DOSNOVENTA です。フォーククラウンからシートチューブ裏、チェーンステーまでの細かいところへの気配りもポイント高い。



ダウンチューブのドでかく "DOSNOVENTA" がまたたまりません!!!!
足回 りに今回選んだのは BROTURES ORIGINAL “ALL DAY WHELL”カラーはポリッシュ!!!!
カスタムの基本となるWHEEL を変えるだけで愛車がこんなにも美しくなります
もちろん雰囲気だけではなく、実用性も!!!!!
リムハイトも42mm というのがまたまたいいですね〜!!

現代ながらクラシックな雰囲気を持つ "MONTECARLO"通が好む仕上がりではないのでしょうか?
このマシーンの良さをもっと知りたいなら店頭までいらして下さい!!!我 JUNKI 氏がすごい笑顔で説明してくれます!!!
明日も最高の笑顔でご来店をお待ちしております!!!!!RAY VICTOR.

DOSNOVENTA MONTECARLO

DOSNOVENTAのMontecarloはアルミチューブの1インチヘッドセットフレームとなっており、
コロンブス社のアルミチューブ"Airplane"を採用し、タブルバテット構造で構築。 ストリートはおろか、トラック競技でもまったく問題なく使用に耐えうる耐久性を確保できてるのがGOOD!!! アルミフレームながら1インチのヘッドセットを採用し 、今までに誰も考えたことのない異色の存在に間違いありません!!! と言うか、、、 凄くない?? アルミフレームにクロモリのフォークだよ? 半端ないよね!!!!!










