荒野を駆る

リゾットって家で簡単に作れるんですね。
どうも、生米を炒めるって意外と初体験。ミヤです。
さて、本日は恒例カスタマーズバイクチェックです。

LEADER®︎ Angelino PTG Complete Bike ¥143,000(TAX IN)
今回はBROTURESの看板ブランド、LEADER®︎から
現行モデル中唯一のスチールフレーム「ANGELINO」をご注文頂きました。

「スチール=クロモリ」とは言え、ローコストブランドのそれとは一線を画す本フレームは
特注の大径エアロチューブに、LEADERの遺伝子を色濃く反映したシートチューブのカットアウト、
さらに鋭い前下がりのパシュート設計など、個性的な魅力が詰まった名作フレームとなっています。
ということで、今回はこのANGELINOのコンプリート車体をベースに
こんなカスタムが出来上がりました。

LEADER ANGELINO PTG CUSTOM BIKE ¥204,500(TAX IN)
こんな感じです。
この写真だけだと何が変わったか分かりにくいので、
早速カスタム箇所をチェックしていきましょう。

RITCHEY COMP 2X BAR ¥5,280(TAX IN)
標準装備のライザーバーに比べ、より操作性に優れるRITCHEYのCOMP 2X。
段差や舗装の荒い路面状況で抜群の安定性を提供します。

THOMSON ELITE X4 STEM ¥12,100(TAX IN)

ステムは±10°のTHOMSON X4。
普段は前下がりにつけることが多いですが、上向きにしてあげることで
パシュート強めのANGELINOを、乗り易くアップライトなポジションにリビルド。

CONTINENTAL CROSS KING CX ¥8,250(TAX IN)
今回のカスタムの大本命パーツ、コンチの“クロスキング CX”。
※CX=シクロクロス
オフロードで行われる自転車競技、またはその競技のための車種。
クリアランスが広いANGELINOならではのカスタムで、サイズはなんと32c。
通常28cまでしか履けないことが多い他のピストと比べてもその差は歴然、「極太」です。

この大振りのブロックパターンがシンプルにかっこいい。
また見た目の良さもさることながら、独自開発の「ナノ・カーボン粒子」が
高いグリップ力と低い摩耗抵抗の両方を実現しており、タフなライドをしっかりとサポートしてくれます。

YNOT PEDAL STRAP Standard ¥7,480(TAX IN)
MKS ALLWAYS ¥7,480(TAX IN)
最後に、先日再入荷を果たしたBROTURES鉄板の高性能ペダル、“MKS ALLWAYS”に
ストラップはYNOT無地を合わせたとことんモノトーンなコーディネートで。

と言うわけで今回のANGELINOは、ストリートのみならず
これまで敬遠してきた「砂利道」や「泥道」といったダーティーなフィールドにも果敢に挑める
ライダーの限界を押し広げる拡張スペックとして生まれ変わりました。
荒れた荒野をものともせず突き進むグリズリーを思わせるワイルドなカスタム。
「別にオフロード行きたいならピストじゃなくても、、」
なんて声も聞こえてきそうですが、
どっこい、これがピストだから面白いんです。
それでは。

BROTURES KICHIJOJI
Miya