都会に似合うのはこんなフレーム。

こんにちは、RENです。
本日のブログはDOSNOVENTA LOS ANGELESについて。
今作のカラーは実にパキッとした色味になっていますよね。
DOSNOVENTA LOS ANGELES FRAME SET ¥163,900-INTAX
マットでここまで発色のいいカラーのフレームって中々見かけませんよね。
ホリゾンタルでスッキリとしたシルエットが特徴のLAはストリートにもレーシーにも組める万能なモデル。
今回はDSNVオリジナルコンポーネントを軸にストリートを攻めるカスタムにしました。
シンプルなカーボンパーツはフレームを際立たせるようなルックス。車体総重量もかなり軽く仕上げられています。
DSNV 106 CARBON WHEEL SET ¥162,250-INTAX
フレームと同じデザインが入ったカーボンホイールセットになります。
60mmリムハイトのワイド設計でチューブレスにも対応のものになりますので、そう考えるとかなりコスパの良いアイテムになります。
DSNV 102 FLAT BAR ¥23,100-INTAX
DSNV 103 STEM ¥8,470-INTAX
DSNV 105 SEATPOST ¥15,510-INTAX
ハンドル周りやシートポストも同じくDSNVオリジナルコンポたち。
ステム以外はカーボンで用意されているので、コンプリートから最高のスペックで乗ることができる。
デザインもシンプルなのでDOSNOVENTA以外のフレームにも全然使っていただけるものになっています。
MICHE PISTARD AIR CRANK SET ¥65,450-INTAX
今回の主役であるクランクカスタム。本来のコンプリートではROTORのVEGASTが付属するのですがMICHEをチョイス。
BB別売りのチェーンリングは50Tが付属のクランクセットになります。
MICHEのいいところはクランクのデザインとカラーに選択肢があるところ。
その詳しいところは本日アップしたYouTube本編をチェックしていただければと思います!
クランクカスタムはコストが他よりもかかりますが、変えれば確実に乗り心地良くなりますので
ぜひみんなにカスタムして頂きたい。
今回の動画で少しでも意欲が上がっていただければ幸いです。
REN

BROTURES OSAKA
Ren