Detroitで休日のお出かけ。

DONSNOVENTA Los Angels、DETROITが入荷してから1ヶ月が経ちます。
そろそろ、ご予約してたお客様の手に渡り始めている頃かと。
ブロブログにも度々登場しますが、フレームのカラーがやはり美しく、カスタムが楽しい。
ちなみに僕はDETROITのDesert Yellowが好みでして。
カスタムもやはり、DETORITの特徴であるパシュートを生かして、アグレシッブルなカスタムが気に入ってます。
以前にトシさんもブログで載せてくれたこんなカスタムとか。

~DETROIT High-Street~
いい感じですよね。ガッツリ走らせたい、そんな一台。
でも、僕もこのカスタムにするには勇気がいる。
このカラーにはとても良い。普段の街乗り仕様として、DOSNOVENTAを乗りたい。
いいじゃないですか。
DOSNOVENTAならイケイケなカスタムにしなければと思われがちですが、そんなことは気にしないでください。
High-Streetに手を加えて、もっと街乗りぽく。Lowなカスタムで。
DOSNOVENTA DETROIT Frame Set
バッグ:CHROME DOUBLETRACK HANDLEBAR SLING BAG
ハンドル:NITTO B809AA SSB Riser Bar
テーマは"Detroitで休日のお出かけへ"。
攻撃なカスタムもいいです。
でも、もっとチルに、ハンドルバッグを取り付けた、こんなカスタムもありでしょう。
selle SAN MARCO REGAL
汗の吸収もよさうなサドルも備えてみました。
REGALのこの鋲も美しく、いいんですよね。
速さよりも、見た目よりも、まずは実用的に。DOSNOVENTAだって扱い方次第ですよ。
「DOSNOVENTAってやっぱり上級者向けなんですか」って質問をよく頂きますが、たかだか自転車。最低限の運動神経があれば誰でも乗れるので、ピスト初めてでも乗っていいんです!
DOSNOVENTAだからと言って怖気なくて大丈夫。
自分が気に入ったカラーで、自分が気に入ったカスタムで、思う存分にアレンジしてみましょうよ。
mittz

BROTURES YOKOHAMA
mittz